7/22, 11:00am, 晴れ
炎天下で草刈りです。作業初めの15分が大変にしんどいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/91/a05eb17fd7750019240627f41932613d.jpg)
汗が吹き出して、作業服はびしょ濡れになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/df/c583c8bf19bb493096431dfc3815162b.jpg)
綺麗に仕上がった光景を見ると、達成感があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/99/0072eb30aac8e0a84704945feb51d8aa.jpg)
午後は4時頃から作業再開です。
水の管理で使う水路の板に「オレンジ色のマーク」を付けました。
これで作業性が少しですが改善出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3c/bcfb23cd19fc1f70dbb8cc76c424dbd0.jpg)
その後、嫁さんはヒマワリの種まきをしました。
私は、フェンス沿いの藪を、刈払機で大まかに刈り、
残りは鎌を使って手作業で刈りこみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/47/980d131a82f52204eec0cd8c5732c91f.jpg)
刈り取った草を1か所に集めて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9a/6f1f5bc4d13ad90b168a481f60b9c55b.jpg)
草刈りの終わった田に移動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f4/ed8a1c1ea0ee649f9c08632b520a5dd0.jpg)
田の風通しが良くなり、見晴らしも良くなりました。
しかし、藪の草刈りやら、手作業等が多いので、
日本の進むべき理想的な農業とはかけ離れています。
また右ひじが痛みます。作業の機械化、省力化が必要です。
か831
炎天下で草刈りです。作業初めの15分が大変にしんどいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/91/a05eb17fd7750019240627f41932613d.jpg)
汗が吹き出して、作業服はびしょ濡れになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/df/c583c8bf19bb493096431dfc3815162b.jpg)
綺麗に仕上がった光景を見ると、達成感があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/99/0072eb30aac8e0a84704945feb51d8aa.jpg)
午後は4時頃から作業再開です。
水の管理で使う水路の板に「オレンジ色のマーク」を付けました。
これで作業性が少しですが改善出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3c/bcfb23cd19fc1f70dbb8cc76c424dbd0.jpg)
その後、嫁さんはヒマワリの種まきをしました。
私は、フェンス沿いの藪を、刈払機で大まかに刈り、
残りは鎌を使って手作業で刈りこみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/47/980d131a82f52204eec0cd8c5732c91f.jpg)
刈り取った草を1か所に集めて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9a/6f1f5bc4d13ad90b168a481f60b9c55b.jpg)
草刈りの終わった田に移動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f4/ed8a1c1ea0ee649f9c08632b520a5dd0.jpg)
田の風通しが良くなり、見晴らしも良くなりました。
しかし、藪の草刈りやら、手作業等が多いので、
日本の進むべき理想的な農業とはかけ離れています。
また右ひじが痛みます。作業の機械化、省力化が必要です。
か831