か831(鈴木一也)のブログです

旅行, 遠距離通院, 農作業, お米の仕事, 日常生活, 脳脊髄液減少症 等です。

農作業日記_981

2013-05-03 21:12:27 | 農業 / agriculture
5/3, 2:00pm, 晴れ
午前中に田1枚を代かきしました。
午後は、次の田に移動して、代かきします。


大きな田の仕事が終わり、次第に条件に悪い、小さくて歪な田の仕事が残りました。


さらに小さ田を作っています。水路をいっぱいまで堰き止めても、
田に十分な水が入らないので、ポンプで水をくみ上げます。



4:30pm; 我が家で一番小さな田の代かきが出来ました。


嫁さんは、終日、鍬仕事です。
溝を掘ったり、畦を作ったり、機械で作業できない場所を、手作業で。

排水が悪くて、ユンボで溝を掘ってもらいましたが、一部はどうしても手作業になります。
私も、1時間、鍬で溝掘りして、腰が痛くなりました。

鍬で作った畦が出来たので、田の水位が上がり、とても良い田になりました。


5:00pm; 農道の下に埋設した給水パイプから、田に水を入れています。


6:00pm, 何時もの洗車で、今日の作業を終了します。

この時期は、水田に反射する夕日が、とても綺麗です。

か831