か831(鈴木一也)のブログです

旅行, 遠距離通院, 農作業, お米の仕事, 日常生活, 脳脊髄液減少症 等です。

農作業日記_1201

2014-07-24 22:34:16 | 農業 / agriculture
7/24, 5:00pm, 晴れ
今日は猛暑日で、この時間でも道路の温度計が36度でした。
農作業前に見る、いつもの高台からの眺めは、猛暑を感じさせません。


まずは、草刈機の刃を研ぎました。


5:30pm; 給水と塩分の補給をして、これから農作業を始めます。

イノシシ防除のLED点滅灯を設置します。

6:00pm; 日が山影に沈む直前の頃、田が輝いて、とても綺麗です。


山際の藪の草刈をして、見通しのよくなった場所に、LED点滅灯を設置しました。


草刈をしていると、怪しげで大きなキノコを見つけました。


7:30pm; まだ少し明るいですが、体力を消耗したので、作業を終了しました。
本日設置したLED点滅灯が輝いています。


農作業した結果を見て実感できるので、達成感があります。

か831

お米日記_825

2014-07-24 22:23:41 | お米 / rice
7/24, 8:00am, 晴れ
猛暑なので、朝のうちに緑のカーテンや坪庭の散水をします。
その時、ナスの葉に、可愛い「ぴょんきち」が止まっていました。


その後、新レイアウトのオフィスで、お米の発送作業をしました。



11:00am; いつもの軒下にお米1点を置きました。佐川急便に集荷依頼しました。


この後、あれやこれやデスクワークをしました。

か831