か831(鈴木一也)のブログです

旅行, 遠距離通院, 農作業, お米の仕事, 日常生活, 脳脊髄液減少症 等です。

農作業日記_1204

2014-07-27 23:50:59 | 農業 / agriculture
7/27, 4:00pm, 晴れ
今朝の雨を境に、空気がカラッと爽やかになりました。
農作業前に見る、いつもの高台からの眺めです。

いつもより空気が澄んでいる様に感じます。

本日到着したヤンマーの作業着を着用しています。



4:45pm; イノシシの侵入を防止する為、農道の出入口にゲートを設置しています。

メッシュの板を、鉄筋にワイヤー(ステンレス鋼)で固定します。


5:00pm; 1か所目のゲートが完成しました。作業で出入りするので、スライド式の
ゲートになっています。


5:40pm; 2か所目のゲートが完成しました。

スライド式のゲートなっています。

6:20pm; 3か所目は、封鎖しました。


6:50pm; 4か所目、最後のゲートが完成しました。

工事用の車両を通すため、こちらは観音開きにしました。

最後に、LEDの点滅等をゲートに設置して、本日の作業を終了しました。
イノシシの防除は、最低限のレベル1が完成しました。
さらに水路沿い、隣接圃場の境界など、まだ作業は続きます。

か831

お米日記_826

2014-07-27 14:24:24 | お米 / rice
7/27, 10:00am, 晴れ
夜明け前の1時間ほど、激し雨が降りましたが、今朝は快晴です。
精米機を分解掃除します。その前の写真です。


10:30am; ほぼ分解された状態の精米機です。


11:00am; 宅配便で「ヤンマーの作業着一式」が到着しました。


つなぎ、田靴、防止の3点セットです。


今日の夕方の農作業から着用する予定です。


12:30pm; 色彩選別機の分解掃除が終わり、動作確認しています。


か831