久保山酒店 BLOG

全国の地酒と焼酎を蔵元直送にてお届けする静岡の地酒屋「久保山酒店」の三代目店主のブログ。超最新、超新鮮な地酒情報を掲載!

白隠正宗 少汲水純米酒 SeasonⅡ

2009年01月10日 19時33分17秒 | Weblog
昨年・大好評だった!!「あの!!」
少汲水純米酒(しょうくみみずじゅんまいしゅ)が入荷しました。

題して『少汲水純米 SeasonⅡ』(今期より字体は奥様によるもの!)

★少汲水純米酒とは?

現在流通している日本酒の汲み水歩合は平均で130~140%ですが、
昔ながらの酒造りで用いられた汲み水歩合は100%だったそうです。

昔が酒屋さんが桶で酒を仕入れその買った酒を加水して販売をしておりましたので、味の濃いお酒がもてはやされたと聞きます。

当時の日本酒は現在流通している酒よりも度数が低かったものと考えられます。

白隠正宗醸造元ではいずれ13%~14%のアルコール度数で飲み易く心地よい日本酒を造るため、実験的に少汲水純米酒を造りました。

使用米 誉富士・あいちのかおり
麹米  誉富士60%
掛米  あいちのかおり65%
アルコール 15度~16度

瓶の底から「お米」「お米」「お米」の味が吹き上げてくる!!!
究極の純米酒ともいえる逸品!
新酒にて若干の若さはありますが、このフレッシュさは今しか楽しめないです。
また、お燗にしても柔らかく炊き立てのご飯のような味わいも良し!
個人的には相当好みです。

●白隠正宗 少汲水純米酒 SeasonⅡ 1・8L 2310円