1日目の宴会が割と早く終わった為か、朝6時頃自然に目が覚めました。すでにシャワーを浴びている人もいました。
2日目は、当初長野、新潟方面に北上し、北陸道経由で帰って来る予定だったのですが、上越地方の天気予報は、降水確率90%で、とてもツーリングを楽しめる天候では無いと言う事で、行き先を180度変更し、伊豆半島を目指す事になりました。
朝の集合場所です。
コンビニの駐車場で1時間くらい遊んでました。これだけバイクが並ぶと壮観です。通りすがりのライダー達の注目を集めていました。
全員集合したところで、私とおだゆうさんの2人は挨拶もそこそこに伊豆方面に出発しました。
箱根を経由して、伊豆スカイラインを目指しました。伊豆スカイラインの通行料金は、来年の4月まで全線200円です。今がお得です。
天候に恵まれ、展望も最高で、爽快に走る事ができました。
途中のレストハウスで昼食を摂って、時計を見ると1時半。まだまだ走らなければならないので、先を急ぎます。
次に目指したのは、天城峠です。旧道のダートを走って行くと、明治時代に作られた、天城トンネルが見えて来ます。重機なんか無い100年以上前にこんなトンネルを掘る技術が有ったんですね。
天城トンネルを通過し、今日の最終目的地、南伊豆アロエセンターに向かいました。
アロエセンターに着いたのは、ちょうど営業終了時間のごご4時30分。私達を見かけたセンターの人たちは、片づけを一時中断してセンターの営業を延長してくれました。
ささやかですが、お礼のつもりで、ここでお土産を買いました。
で、アロエセンターを出発したのは丁度5時。これから西伊豆スカイラインに向かうのですが、その手前に有る険しい県道59号を日が暮れるまでに越えなければなりません。
おだゆうさんと2人で必死こいて走って、なんとか明るいうちに西伊豆スカイラインの入り口にたどり着く事ができました。
ここから先には険しい道はありません。暗くなっても普通に走れます。と思っていたら、前のおだゆうさんが不意に急ブレーキを掛けているじゃありませんか。何かと思って前を見ると、鹿が二匹道路を横断しています。その鹿達は、器用に道路のガードロープを飛び越えて、山の中に消えて行きました。
それからしばらく進むと、だんだん霧が出てきて、目の前が真っ白になってきました。それでもなんとか走っていると、またおだゆうさんが急ブレーキです。また、鹿が道路を走っています。今度の鹿はバイクに驚き、バイクに尻を向けて走っています。抜くに抜けないのでゆっくり走っていると、しばらくして、道路外に消えて行きました。
伊豆の山には鹿が沢山いるんですね。
そうこうして、伊豆の山を下って、修善寺まで降りてきたのが午後7時頃。もう暗くなってしまったので、この先の写真は有りません。
夕食を摂って沼津インターから東名に乗ったのが午後8時半頃。自宅までの道のりは300km強。時速100kmで走れば3時間で帰れるはずですが、そんなにうまい事行きません、渋滞は有るし、休憩もするし、雨にも降られるし...
彦根インターに着いたのは、翌日の午前1時でした。ツーリングの帰りが午前様になったのは初めての経験でした。
こういうのを1泊3日ツーリングと言うのでしょうか。
宴会も走行も堪能できた、いい週末になりました。また走りに行こうっと。
オドメーター20000km超えました。
今回の走行距離1079km。
↓応援のクリックお願いします↓