私の部屋2

趣味のバイクネタが中心です。
ツーリングが大好きです。

USB変換コンバータVを買ってみた

2013年09月04日 | バイク

先日、ユピテルのナビ508siを購入しました。

ワンセグも付いてて便利なんですが、充電用のUSBコードを挿したら、電源が切れる仕様になってます。恐らくパソコンのUSB端子に1A以上の電流が流れないようにする安全装置なんでしょう。

でも、それだとフル充電しておいても、2時間しかバッテリーが持たず、ちと不便です。

と言う訳で、「USB変換コンバータV」なるものを購入する事にしました。これは、USBのデータ線D+とD-を内部で短絡させてくれるものらしいです。

現物はコレ↓です。

P9012482

価格は送料込で580円と結構安いです。で、これを家にあるAC電源アダプターに接続し、USBコードをつないで、ユピテルのナビにつなぐと…

ナビの電源が切れてしまいました。恐らくこのナビには、ミニUSBの4番ピンと5番ピンを短絡させたホストケーブルが必要なんだと思います。

でも、ここで終わったら面白くないので、今まで使っていたソニーのナビ、NV-U3Cで同じことを試してみました。

USBコードからの電源供給に連動して、ナビの電源がONNOFFされました。ソニーのナビも、専用の電源コードを使わないと、USBコードからの電源と本体の電源が連動しなかったので、いちいち手動でナビ電源をONNOFFしていたのですが(しかも3年近く)、その必要がなくなりました。でも、このナビもう引退するんですが…

もっと早くこの情報を知っていれば…と、悔しい思いをしている今日この頃です。

↓応援のクリックお願いします↓

にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ      人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする