私の部屋2

趣味のバイクネタが中心です。
ツーリングが大好きです。

今年最後の奥琵琶湖

2015年11月29日 | バイク
奥琵琶湖パークウェイは12月1日から翌年の3月末まで、冬季通行止めになります。

そして今日は11月最後の休日です。

だとしたら行くしかありません。

寒いけど行って来ました。

でも、朝早いと寒いので、出発は10時過ぎです。根性無しです。

この時間の出発だと、湖北に着くころには昼になってしまいます。

でも、丁度いいところに丁度いいカレー屋さんが有るのです。

望雁です。

木之本を過ぎた辺りから雨が降って来ましたが、何とかノーカッパで辿り着きました。



久し振りに行きました。カレーも食後のコーヒーも美味しかったです。

カここからは海津大崎を経由して奥琵琶湖パークウェイに向かいます。

カレー食べてる間に雨が上がりました。でも、路面はウェットなので、いつもより慎重に走りました。

慎重に走ったおかげで、無事つづらお展望台に到着しました。



寒いし天気も悪いし、道も濡れてるのに、バイクで来てる物好きが結構いるのに驚きました。

今年最後なので、駐車場を奥まで歩いてみると、昔は無かったモニュメントが有りました。

上りが立ってます。



奥にはハート形の物が…



恋人の聖地だって。私はもうそんな歳ではないので、軽くスルーしました。

奥琵琶湖パークウェイを後にして、紅葉を見るため、鶏足寺に向かいました。



天候がイマイチでしたが、「こんな田舎になぜ?」と思うほど、沢山の人が訪れてました。



紅葉を愛でて早めに家に帰りました。

荷物を下ろしてバイク屋さんまで走り、秘密の相談をして、バイクを預けて来ました。

その時の私のバイクのオドメーターは…



55509kmです。

多分今年はこれで走り収めでしょう。

お疲れさまでした。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする