私の部屋2

趣味のバイクネタが中心です。
ツーリングが大好きです。

2017年北海道ツーリング1日目

2017年09月03日 | バイク

北海道ツーリングって、どこから1日目にしたらいいかビミョーです。

フェリーが23時50分発だったり、0時30分発だったりで、日付の計算がややこしいので、今後私は「北海道でツーリングを始めた日」を1日目と数える事にします。

2017年8月13日朝。天気は曇りです。

大きな雨雲は無いようですが、お日様は見えません。

昨夜の宿泊場所、小樽ゲストハウスハーベストを、朝7時に出発しました。他のライダーは、もう少しゆっくりの出発のようです。

下の写真の奥の方に、シャッター付きのガレージがあって、詰めればバイクを4台まで入れられます。早いもの勝ちなので、5番目以降の方は建物脇に駐輪となります。

ところで、今回の北海道ツーリングのテーマは、今まで行ったことの無い函館観光と、有名な道路の陰に隠れて、普通のライダーがあまり選択しない道を走ることです。

函館は、天気がどうであろうと、この日に行かなければ旅程上もう訪問できないので、腹をくくって走ることにしました。

雨雲レーダーでは、道央自動車道沿いに雨雲はありません。これは行けるかも…と思って走っていると、雨がポツポツ降り出して、デニムが湿ってきました。「やっぱりカッパ着なきゃ」と思って最寄りのPAに滑り込むと、雨は降ってるか降ってないか分からないくらいになったので、もう一つ先のPAまでノーカッパで走る賭けにでました。マスツーならあり得ないチャレンジですが、ソロツーなので気楽なものです。

途中擦れ違うライダーはカッパ着てるし、やっぱり雨は降ったり止んだり、変な天候です。

どうしようと悩みながら走っていたら、八雲PAが見えてきたので、ここに入って天気情報を収集することにしました。

ここはたまたま上下線施設共有型のPAだったので、函館方面から来たライダーから、天候を聞き取り調査しました。その結果「降ったり止んだりだけど、小雨」との事だったので、ノーカッパで頑張ることを決定しました。

因みにここで話を聞いたライダーはカップルで来てたんですが、太平洋フェリーも新日本海フェリーの新潟発も予約が取れなかったので、青函連絡フェリーの最終便を予約して、浜松から1000km走って来たそうです。強者でした。

さて、貴重な情報を仕入れた私は、ノーカッパでほとんど濡れること無く11時30分頃五稜郭に到着しました。

五稜郭タワーって意外と低いな…って下から見たときはそう思ったんですが、上から見たら違いました。

五稜郭がきれいに見えます。

展望台には、明治政府と旧幕府の戦いの歴史がパネル表示されていました。

展望台をうろうろしてエレベーターで2階に降りると、ちょうどお昼時だったので、しかもそこにカレー屋さんがあったので、昼食を摂りました。

カレー食べ終わってから気付いたんですが、ここはJAF会員証見せるとワンドリンクサービスのある店でした。惜しいことしました。オレンジジュース飲みたかった。

昼食の後は地上から五稜郭を見物しました。

奉行所跡(再建)です。

昔はもっといろいろ建物があったらしいですが、今は広い敷地に数棟の建物があるだけで、公園ですね。

ここまで見て、まだ時刻は午後1時前です。もう一カ所くらい見物できそうなので、トラピスト修道院に行ってみました。

晴れてたらいい景色なんでしょうけど…

きれいに手入れ管理されてますね。

トラピスト修道院を見物してバイクを止めた駐車場に戻ると、お父さんに連れられた5歳くらいの女の子が私のバイクを見て「わぁ、バイクだ格好いい」と声を上げてました。小さい子にそう言われるとなかなかまんざらでも有りません。でも、ライダーが格好いいとは一度も言われたことがありません。何でなんでしょう。

駐車場に戻ったのは午後2時前。明日は日本海側まで行きたいので、今日は内浦湾沿いに国道5号を北上して、適当なところでキャンプの予定です・

午後4時過ぎにオートリゾート八雲にたどり着いたので、ここでキャンプすることにしました。

受付の人に、「(料金高めですけど)ウチでいいですか?」と聞かれたんですが、これからキャンプ場を変えるのは大変なので「いいです」と返事しました。

ここはファミリー向けですね。バイクは私だけでした。

金額だけならもっと南の東大沼野営場でキャンプして、翌日高速の方が安かったですね。

続く。

ルートログ載せるの忘れてました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする