今日は息子の高校の入学式でした。
会社に行くと、有給休暇で休んでいる人がチラホラ…
子供の高校の入学式に参列してる人が何人かいたようでした。
私が子供の頃は、高校はおろか、中学の入学式にも両親は来ませんでした。母親はともかく、父親なんて以ての外でした。
ま、私の父親世代は、高度経済成長を支えた世代ですから、そんな物だったんでしょう。
私は自分の子供時代の感覚がそのまま残ってるので、子供の高校入学式に参列すると言う感覚が、全くありませんでした。
今時は、大学入試、大学入学、就職面接にも同伴する保護者の方も珍しくないみたいですから、ご時世なんですね。
会社に行くと、有給休暇で休んでいる人がチラホラ…
子供の高校の入学式に参列してる人が何人かいたようでした。
私が子供の頃は、高校はおろか、中学の入学式にも両親は来ませんでした。母親はともかく、父親なんて以ての外でした。
ま、私の父親世代は、高度経済成長を支えた世代ですから、そんな物だったんでしょう。
私は自分の子供時代の感覚がそのまま残ってるので、子供の高校入学式に参列すると言う感覚が、全くありませんでした。
今時は、大学入試、大学入学、就職面接にも同伴する保護者の方も珍しくないみたいですから、ご時世なんですね。
ような気がしないでもありません。
ウチも明日、上の娘が中学の入学式です。
嫁が行けるので私はパスです。
中学高校の場合は、次の進学もあるので、いろ
いろ学校と連絡を取り合う必要もあり、また学生
として規制も多いので、保護者への連絡のため
参加が必要というのもありそうですね(^_^;)
私はもう、これから参加する意志はありません。
(嫁が行けないときは代理で行きますが)
というか、式がキライで大学の入学と卒業式は
私自身行ってません。モチ、成人式も。
結婚式も簡素なものにしましたし、自分の葬式
も市民葬くらいで…とすら思っています(親父も
自分の葬式は金かけなくていいと言っているし…)
が、最近の企業は入社式に保護者を呼ぶ(家族
ぐるみのお付き合いで…らしい)ところすらあると
いう時代らしいですね。迷惑な話。