私の部屋2

趣味のバイクネタが中心です。
ツーリングが大好きです。

やっぱり無理

2015年11月25日 | バイク
今日の会議時間は5時間でした。

明日の会議予定は5時間30分。

はっきり言って無理。

会議も仕事かもしれんけど、会議だけが仕事じゃない。

と思ってたら、また新しい会議招集案内がやってきました。週末に2時間追加です。

今週の会議時間18時間。定時間は32時間。

この時間配分は異常だと思っているのは私だけだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念写真

2015年11月24日 | バイク
特にネタも無いので昔の写真です。

2009年に14年振り2回目の北海道ツーリングに行った時の写真です。

現地7泊8日で、6日間雨に泣かされましたが、宗谷岬と知床だけは晴天に恵まれました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GIVIキャリアを補修

2015年11月23日 | バイク
私のNinja650Rには、GIVIのサイドケースを装着する為のパニアホルダーが付いています。

度々錆が浮いて来てたので、タッチアップで補修していました。

でもまた錆が出てきてますね。



塗装だけならまたやればいいんですが、塗装の副作用でゴム部品が溶剤で侵されてヒビヒビになってしまってます。

気にしなければそれでいいような事なんですが、小心者の私は気になって仕方がありません。

そこで、補修用部品を調べると、デイトナさんが扱っている事が分かりました。さっそく近所のバイク屋さんに行って注文し、待つこと2週間。

「入荷したよ」と連絡があったので、取りに行ってきました。4個セットで270円でした。こんな細かい部品が補修用でラインナップされているところが、なかなか素晴らしいです。流石GIVIです。



早速補修します。手順ですが、まず古いブッシュを外します。



工具は要りません。手で引っ張ったら取れます。

ゴムに錆が付いてますね。



内側も結構錆びてます。

次にヤスリで錆を落としつつ、周辺の塗装も削り取ります。



そして塗装します。物置に転がってた缶スプレーを使います。



スプレーをそのまま使うと養生が大変なので、ペットボトルの底を切り取って噴射し、出てきた塗料を刷毛に付けて塗りつけます。

塗り終わるとこんな感じです。このまま1時間放置します。



しっかり乾いたら、新しいゴムブッシュを突っ込みます。

実はこの作業が一番たいへんでした。素手だけでは無理です。バイクのキー先で、パニアホルダーに傷を付けない様気をつけながら押し込みました。



後はこの塗装が簡単にハゲない事を祈るだけです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後のツーリング……かも

2015年11月22日 | バイク
私はマイルールで、冬季閉鎖直前の奥琵琶湖パークウェイツーリングで、1年を締める事にしています。

来週も走るチャンスが有るのですが、天気が悪かったらまずいので、今日行ってきました。

ルートは最近定番になりつつある、琵琶湖東岸を南下⇒琵琶湖大橋⇒道の駅朽木⇒メタセコイヤ並木⇒奥琵琶湖パークウェイつづらお展望台⇒Cafe.K⇒鞍掛峠です。

今日は天気がよかったので、バイクがいっぱい走ってました。

道の駅朽木のバイク置き場もいっぱいでした。



道の駅朽木からは、国道367号を北上し、国道303号、161号と繋いで、マキノ町に入ります。

すると間もなくマキノピックランド前のメタセコイヤ並木が見えてきます。





最近はけっこう有名になって、観光客がたくさん来ています。私のバイクだけをフレームに入れることは非常に困難です。

そして国道161号に戻り、大浦から奥琵琶湖パークウェイに入りました。





バイクもそこそこたくさんいましたが、車や観光バスで訪れている人も結構いました。

私は観光バスが発車するまでにコースインすべく、急いで支度をしたのは言うまでも有りません。

奥琵琶湖パークウェイを降りて、国道8号に入ると少し渋滞していましたが、何とか1時前にCafe.Kに着きました。



ここは料理はもちろん美味しいのですが、前菜のサラダに掛けるオリジナルのドレッシングがなかなか絶品でした。

それをママに伝えようと思ったら、隣の席の人に先に言われてしまいました。そして私の発言の機会は永遠に失われてしまったのでした。

昼飯の後は国道365号を南下し、国道306号で鞍掛峠を越えて多賀におり、家まで帰って来ました。

本日の走行距離 229km
消費ガソリン 11.0L
平均燃費 20.8km/L

ワインディングでブン回したので、ちょっと悪目です。

帰宅時のオドメーターは、



55362kmです。

今年の頭のオドメーターは、



メンテナンスノートによると40761kmです。

今年は14601km走ったみたいです。よう走ったなぁ。

バイクは来週から車検とプチカスタムに出すので、来週走らなければ今年はこれで打ち止めです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2015年11月21日 | バイク
今日はマレーシア修学旅行帰りの息子を迎えに行きました。

ちょうど昼時だったので、何を食べたいか聞いたら、「カレー」と行ったので、CoCo壱に向かいました。



久々だったので、控えめに2辛にしたのですが、結構ヒリヒリ来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする