10日程動かしてなかったんですが、バッテリーが新しいからか、セル一発で始動しました。
今年はグランドアクシスのオドメーターの写真も撮っておきました。
今年は何km走れるかな。
私はGIVIのトップケースとパニアケースを持っています。
トップケースには、ハイマウントストップランプが付いてるんですが、最近毎年球切れしてます。
これは別にGIVIの品質の問題ではなく、私の半田付けの施工が悪いからなんですが…
修理前の状態
左右6個づつ電球が付いてるのですが、左側の2つが点灯してません。
そう言うわけで、ケースを分解します。
ケースの分解に使う工具はプラスドライバーだけで、外すネジは2本だけです。
ネジを外し、勘合部分を丁寧に外すと、ストップランプの球が見えます。
反射板の後ろから、電球が付いている基盤を外します。
この基盤を万力に挟んで固定します。
交換用の球は、家に在庫が有りました。
点灯しない球のうち一つは断線で、もう一つは半田付けの接触不良でした。
断線しているものは球を交換し、接触不良のところは半田付けをやり直しました。
修理完了したので、完成検査です。
全て点灯しました。
今回は半田付けをかなり丁寧にやったので、もう当分点灯しなくなることはないでしょう。
そして次はパニアケースです。
パニアケースには、バイクの色に合わせてオレンジのカッティングシートを貼ってるんですが、持ち運びでコツンと当てたりして、一部がめくれてしまってました。
面倒ですが、傷が入ってしまったカッティングシートを剥がして貼り替えます。
下の写真でカッティングシートの継ぎ目が見えますが、この継ぎ目を跨いで傷が入っているので、面倒ですが、両方のカッティングシートを剥がします。
カッティングシートを剥がして、新しいのを1枚貼ったところです。
曲面に貼るのはなかなか難しいです。ドライヤーで暖めて伸ばしながら貼るなんて技も有るそうですが、ド素人の私には無理です。
私はシートを伸ばすのではなく、シートが寄ってシワになるところにドライヤーを当て、シートの熱収縮でシワを消しました。
2枚目も貼って完成です。
パッと見はきれいになりました。
ところで、このカッティングシートは近所のホームセンターで1m400円で買ってきた物なんですが、なかなか優れたコスパだと思いませんか。
これで今年の北海道ツーリングもルンルンになるハズです。
トミーエマニュエルの演奏をYouTubeで探しているときに、ガブリエラケヴェドの演奏を見つけました。
この動画が公開された時点で彼女は18歳です。
素晴らしい演奏に驚いてしまいました。
こういうのを見ると、持って生まれたものが違うんだなと思ってしまいます。
最近は良くYouTubeで彼女の演奏を見ているのですが、中でもHotel Cariforniaは再生回数が2200万回超えで突出しています。
よろしければ一度聞いてみて下さい。
Hotel California - Gabriella Quevedo