今回は自販機のお話です
群馬県にあります
丸美屋自販機コーナーさんを訪れました
山間にあるお店で、長閑な環境が良い雰囲気です♪

店舗駐車スペースの看板には、うさぎとかめが居ります
店内には、自販機が並び
飲食スペースが店舗内外にあります

めん類自販機 富士電機製
こちらには3台の富士電機製めん類自販機が設置されています
今回利用するのは、電照パネルが
ラーメン うどんの個体です


硬貨を投入しボタンを押せば調理開始です
調理中のランプ点灯に、ニキシー管のカウントダウンが始まります
調理時間は25秒
自販機の動作音を楽しみながら、出来上がりを待ちます


出来上がりを取り出しました
富士電機製めん類自販機は、丼を回転させて湯切りを行います
具材が麺の下に隠れているので、スープをかき混ぜながら食べる支度を整えます


唐揚げラーメン 300円
醤油味のラーメンに、唐揚げがトッピングされた1杯です
優しい味わいのスープは、懐かしさもある味わい
塩味も程良く、美味しいです
唐揚げが良いですね♪
衣がスープを吸い、尚美味しいです
しっかりと味付けされてますが、柔らかい唐揚げです
麺は柔らかい感じでボリューム感も程良く、スープに絡んで美味しく頂けます
メンマ、ネギ、ワカメ、ネギの他に


なると


ウズラの玉子が添えられています
価格的にも、全体のボリューム感があり
満足度の高い仕上がりだと思います
美味しく頂きました
ご馳走様でした…m(_ _)m