旧い自販機巡りと趣味と(アーカイブ)

3大レトロ自販機を巡り、その他諸々も綴ってます。新規更新はありません。アーカイブとしてお楽しみ下さい。

今後のブログは他所にて…

2022-08-21 00:00:00 | 独り言
旧い自販機巡りのブログbeyond

旧い自販機巡りのブログbeyond

旧い自販機巡りのブログbeyond

新しいブログはこちら↑をクリックして御覧下さい

当gooブログが容量が限度に達したと言う事でライブドアブログにて続けます

これまでの様な更新頻度にはならない模様ですが

引き続きご愛顧下さるとと思います!

これまで当地でのやり取りをして頂いた全ての皆様に感謝して

有難う御座いました!

そしてまたお会いしましょう…m(_ _)m



2022/08/20 お知らせ

2022-08-20 20:35:43 | 独り言
何時もこのブログを御覧頂き有難う御座います

さて、ブログの容量が一杯になってしまった模様です

始めた頃から分かっていましたが、いつか訪れる時が
とうとう来てしまいました…

一先ず更新は停止となります

今後、ブログを継続するかは検討中でして
続報をお待ち頂ければと思います

一旦お別れとなります
これまでのご愛顧、本当に有難う御座いました…m(_ _)m




貸しレイアウトで独り運転会

2022-08-19 23:59:00 | 趣味の話
今回は趣味の鉄道模型のお話です

貸しレイアウトで手持ちの車両を走らせる

単にそれだけの行いなのですが、手持ちの線路よりも長い距離を安定して走るか?
そのチェックも兼ねています


A1045 Cタイプディーゼル機関車 DD12 茶色 黄帯

待ちかねていたマイクロエースさんのCタイプ機関車シリーズ再販

その中でも、過去に所持歴の無いDD12を選びました♪


動力は共通で車体だけが異なるシリーズで、同じ車体でも色違いで別形式を名乗る等、タイプを貫く辺りが好み(笑)

ただ、どうしても小型車故に動力性能が「こんなもん」的な走りをします

他社製のコアレス動力を知ってしまった今では
見劣りするのは仕方が無いかなぁと

結構なノイズを奏でて走る辺りは、設計の古さをものがたり、何となくディーゼル機関車らしさも感じるのは私だけ…(笑)


ホビーセンターカトー 16011-9
えちごトキめき鉄道「3市の花号」(ET122-8)

トキ鉄ET122のラッピング車両で、カトー製品ですがホビセン扱いの製品です

3極モーター、フライホイール付で
ややノイジーな走りを見せますね
コアレスでは無いですが、低速域から安定していてカトーらしさも感じます

何より、このラッピングですよ
やっと実車を眺める事も叶ったのですが
レイアウトで走らせても目立つ存在です♪

自分の車両が走る姿を眺めて過ごす時間は
何も考えずに居られる、良いリフレッシュ時間となりました…m(_ _)m




きつねうどん 豚が如く(閉店)

2022-08-18 15:00:00 | 豚が如く
今回は自販機のお話です

埼玉県にあります
豚が如く さんを訪れました

最初に書きますが、まさかこんなに早くタイトルに「(閉店)」の文字を記す事になるとは…

今年7月初頭をもって、公式サイトに発表された、閉店の報せ

正直ショックでしたね

良い雰囲気のお店でしたし、店主様と色々とお話もしていましたから
居心地の良いお店が無くなるのは残念で仕方が無い話です

色々とご事情があったことは察しますが…

さて、閉店前に訪れた際の内容を記事にして行きますよ♪


めん類自販機 川鉄製

黄色いボディの個体で、初期型と呼ばれるシングルのタイプ
つまり、一種類のみ販売出来る自販機です

それ故、お金を入れるとボタン操作をせずとも動作が始まります
その構造故にボタンはありませんが…


コインメックという、投入した硬貨を認識する機械が調整出来ず
金額の設定が変えられない状態で、自販機本体に200円入れ、店員さんに追加の200円を渡す形式で販売されていました


仲よくしてネ

めん類自販機を好み、色々と手を尽くして入手した店主様
他店の表記を真似て、貼り紙がしてありました

お店の閉店は、稼働する個体が減る事になる訳です
全国でも10台に満たない川鉄製めん類自販機の貴重な稼働機が減る

この個体が閉店と共に処分される訳では無いでしょうが
つくづく残念な話ですよ


傾けて湯切り中

川鉄製めん類自販機は、丼を傾けて湯切りを行う仕組みになっています

富士電機の回転湯切りとは違い、盛りつけた状態を比較的キープして提供される特徴があります


湯入れ中

硬貨を投入すると調理が開始されます
27秒で出来上がるのですが、その行程の中で、お湯入れと湯切りを繰り返す仕組みです

因みに、シャープ製めん類自販機は後発故に
富士電機と川鉄の良いとこ取りな感じの動作をしますね
丼を揺らしながら、8の字を書く様に動き、傾けて湯切りをする感じで
麺をほぐす目的で揺らす辺りは、大したものだと思いました

さて出来上がりましたよ♪


きつねうどん 400円(当時)

当初は白出汁の汁でしたが、東北醤油さんの「味どうらくの里」を使用した汁で提供されていました

甘味も強い味わい深い汁は、ホッとする仕上がりで
お揚げの味わいに、モチッとした饂飩がのど越し良く頂けました

ボリューム感も程良く、何よりも「熱々」で取り出しに苦慮する程に熱かったのが良かったですね♪

ネギ、なるとが添えられています

ラーメン屋さんに設置された、めん類自販機でして
うどんをオーダーする事で、準備して自販機にセットする流れだったのも、丁寧な仕事ぶりを垣間見れて良かったですね

設置から、決して多く訪れた訳では無かったお店ですが
本当に毎回、美味しく頂きました
ご馳走様でした!

今回は本当に残念な報せでしたが
また何時の日か、この個体と巡り会える日を夢見て…m(_ _)m



コロチャサンド 自販機食堂

2022-08-17 15:00:00 | 自販機食堂
今回は自販機のお話です

群馬県にあります
自販機食堂さんを訪れました


ミトミ(オレンジフード)さんのアンテナショップ的役割を果たすお店であり
誰もが快適にレトロ自販機体験が出来る空間づくりを目指したとされるお店です

店内には自販機コーナー、飲食スペースがあります

勿論店内には
めん類、バーガー、トーストと、三大レトロ自販機と呼ばれる
自販機が並んでいます

トースト機、めん類の1台は修理中ですが…


飲料自販機 クボタ製

今回はこの個体を利用します

飲料自販機で、ハンバーガーが購入出来るのですよ♪


「お土産に」と、されている販売形式で、冷蔵されたハンバーガーが販売されています

店内の電子レンジで温め、その場で頂くも良し
お土産に持ち帰り、自宅で温めて頂くも良しです

自販機自体は、今時のタイプですので
硬貨の他、紙幣にも対応しています

必要な金額を投入し、ボタンを押せば商品が出て来ます


仕組み上、ボタンを押して即出て来る訳では無く
少し間を置いて出て来ます(笑)

焦らずに出て来るのを待ちましょう


取り出した商品を、店内のディスプレイと共に♪

店内は冷暖房完備ですので、快適に楽しむ事が出来ます


コロチャサンド 300円

コロコロチャーシューを、からしマヨネーズで和え
それをサンドしたハンバーガーです

所謂パティ、つまりハンバーグ的なお肉は入っていません

塩味のしっかりしたチャーシューの味わいに、からしマヨネーズが良いアシストしてますね♪

これがクセになる味わいなんですよね(笑)


結構、コロコロチャーシューが多くサンドされているのが分かりますね

元々は、ラーメンのチャーシューの切れ端をコロコロチャーシューとして販売
これを用いたご飯(hacoめし)も販売されていました
そして、コロチャサンドが登場の流れだったと記憶してます

めし、サンドは同時期だったかなぁ?(笑)

気軽に味わえるコロチャサンド

美味しく頂きました
ご馳走様でした…m(_ _)m