旧い自販機巡りと趣味と(アーカイブ)

3大レトロ自販機を巡り、その他諸々も綴ってます。新規更新はありません。アーカイブとしてお楽しみ下さい。

男鹿水産のめん類自販機について

2022-06-30 15:00:00 | 男鹿水産
今回は自販機のお話です

秋田県にあります
男鹿水産さん

JR男鹿駅からも徒歩圏内かと思われる、海に面した立地のお店です

こちらには、めん類自販機が設置され
天ぷらうどん、天ぷらそばを販売しているのですが…


めん類自販機 富士電機製

少し前から休止しています

屋外設置での販売で
ベージュのボディの個体です

電照パネルは、うどん そば
使い捨ての丼での共食です

屋根がかけられていて、自販機の前にはテーブルセットが置かれていますが、冬季は撤去されます


故障中の貼り紙

どうやら湯切りが甘くなって…
休止に至った模様ですね

電照パネル部分の貼り紙では修理をする方向と読み取れますが
春を過ぎても復活していませんでしたね

屋外で海、港を眺めながら
磯の香りを感じつつ頂く一杯は
なかなか良いものでした…

いつの日にか復活することを願っています!

今回は数年ぶりに男鹿水産さんに触れた記事を
速報的に書きましたが、何れ改めて書きたいと思います…m(_ _)m

RSE車を眺める ロマンスカーミュージアム

2022-06-29 15:00:00 | 趣味の話
今回は趣味の鉄道のお話です

神奈川県にあります
小田急電鉄のロマンスカーミュージアムを訪れました

ロマンスカーをメインに保存、展示する施設で
海老名駅に隣接した立地です


小田急線、またはJR相模線の海老名駅からアクセス出来る施設で
入館には事前予約が必要ですが、私が訪れた時は
空いている場合に、事前予約無しでも入館出来る流れとなっていました

館内にはロマンスカー車両が多数展示されていますが
1形式ずつ記事にして行きます


20000形 RSE車

JR御殿場線に乗り入れる車両として登場し、JR東海371系と基本仕様を統一した車両としても知られています

後に両車両が富士急行線に譲渡されるとは思いませんでしたが(笑)

因みに、小田急時代も
富士急行でも、この形式には乗ったことはありません

眺めるばかりでした(笑)


ミュージアムのRSE展示車両は、先頭車と中間車のダブルデッカー車となってます

外見のみならず
先頭車とダブルデッカー車共に立ち入る事が出来ますが
中間車の座席エリアには立ち入れません


車内です
中間車の2階座席です

デッキからのぞき見る形で見学出来ます

横3列のシート配置が特徴的ですね


中間車1階座席です

セミコンパートメントと呼ばれる、簡易個室になってますね

こちらもデッキから階段を降りた所まで立ち入る事が出来、座席エリアには入れません


サービスコーナー

車内販売スペースですね

コーヒーや軽食が提供されていたと思います

こうしたカウンタースペースがあるのは、やはり観光特急として活躍した証しですね♪


先頭車車内から運転台を眺めます

先頭車は座席エリアにも立ち入れまして、座席にも座る事が可能です

ハイデッカー仕様の車両ですので、大きめの窓が展望の良さを物語っていました

さて、前述の通り
1度では書き切れませんので、複数回に分けて記事にして行きます

連続での掲載はせず、小間切れに続きを掲載しますので、あしからず…m(_ _)m



天ぷらうどん オートパーラーまんぷく

2022-06-28 15:00:00 | オートパーラーまんぷく
今回は自販機のお話です

埼玉県にあります
オートパーラーまんぷくさんを訪れました

県境も近いエリアで、田畑も目にする環境に立地しています


店舗はコインランドリー側とゲーム機コーナー側とに分かれ
どちらにも自販機コーナー、飲食スペースが設けられています

今回はコインランドリー側を利用します♪


めん類自販機 富士電機製

ベージュのボディの個体で、電照パネルは、うどん そば

「天ぷらそば」の貼り紙もしてありますが、販売内容に沿ったパネルとなってます


硬貨を投入し、ボタンを押せば調理開始です

「新500円使用できます」とありますが、現行以前の硬貨を指してます

調理中のランプは点灯しませんが
ニキシー管のカウントダウンが始まります

調理時間は25秒程
出来上がると取り出し口に商品が出て来ます


富士電機製めん類自販機は、丼を回転して湯切りを行う仕組みです

丼の中身が偏っていたり、汁が均一にはなっていないので、かき混ぜて食べる準備を整えます


天ぷらうどん 200円

塩味のハッキリとした出汁が美味しい一杯で
タマネギやニンジンの野菜かき揚げがのっています

同店の天ぷらそば記事でも触れましたが、天ぷらのサイズが小さくなりましたね…

従来のハーフカットサイズから、更にその半分程度となりまして
画像で見て頂ければ分かりますね

野菜の食感に、衣が汁に馴染んで美味しく頂けます

うどんのボリューム感も元々控え目ですが、汁に絡んでのど越し良く頂けます♪

巷の値上げの波もありますし、販売価格を思えば仕方がない話です

そもそも、私にとって
まんぷくさんのめん類は
うどんとそばとを食べて一杯分と思って常々利用してますから
問題ないお話ですが…(笑)

ホッとする一杯でした!

美味しく頂きました
ご馳走様でした…m(_ _)m

さて、ゲーム機コーナー側の店舗には「あの自販機」が置かれたままでした


ニチレイ冷食自販機 富士電機製

ニチレイさんの商品終売により、非稼働となった自販機です

訪れたタイミングでは置かれていましたが、今後撤去もあり得るだろう個体
しっかりと眺めておきました♪

そんな、まんぷくさんのお話でした…m(_ _)m



天ぷらそば オートパーラーまんぷく

2022-06-27 15:00:00 | オートパーラーまんぷく
今回は自販機のお話です

埼玉県にあります
オートパーラーまんぷくさんを訪れました♪

田畑も目に付く、長閑なエリアにあるお店です


店内には自販機コーナー、飲料スペースがあります

そして、コインランドリー側とゲーム機コーナー側とに分かれています

今回はゲーム機コーナー側を利用しますよ!


めん類自販機 富士電機製

ベージュのボディの個体で、電照パネルは、うどん ラーメンですが
ラーメンの部分に「天ぷらそば」の貼り紙がしてあります


この個体は100円硬貨のみ対応とされています
店内には両替機がありますので、用意して利用出来ます

硬貨を投入し、ボタンを押せば調理開始です

調理中のランプ点灯に
ニキシー管のカウントダウンが始まります


調理時間は25秒です

電照パネルの貼り紙を眺めて、出来上がりを待ちますよ♪

自販機の動作音を楽しむのも良いかと(笑)

出来上がると「チーン!」と鐘が鳴り、商品が取り出し口に出て来ます


出来上がりを取り出しました

富士電機製めん類自販機は、丼を回転して湯切りを行う仕組みです

汁が均一になっていないので、かき混ぜて食べる準備を整えます


天ぷらそば 200円

塩味のしっかりとした出汁が美味しい一杯です
以前より控え目になりましたが、ハッキリとした味わいですね

ボリューム感が控え目なのが特徴で、他店に比べると少な目な麺量です
お蕎麦は汁に絡んで美味しく頂けます

野菜のかき揚げ天ぷらは、以前はハーフカット的なサイズ感でしたが
更に控え目なサイズになった様ですね

タマネギ、ニンジンなどの野菜天ぷらで
衣が汁に馴染んで美味です♪

ボリューム感については、販売価格を思えば仕方がないところでもあり

世の中の値上げの波が影響しているのかなぁ…
そんな事を思いながら、しっかりと味わいましたよ(笑)

美味しく頂きました
ご馳走様でした…m(_ _)m



たるたるみーと 自販機食堂

2022-06-26 15:00:00 | 自販機食堂
今回は自販機のお話です

群馬県にあります
自販機食堂さんを訪れました

年齢層を問わず、レトロ自販機を楽しめる空間づくりをモットーにした
ミトミ(オレンジフード)さんのアンテナショップ的役割のお店です


店内には自販機コーナー、飲食スペースがあります

ゲーム機も少数設置されていましたが、昨今のご時世もあり撤去や非稼働となってますね


飲料自販機 クボタ製 (左から2台目覚め)

今回はこちらの自販機を利用します

一般的な自販機でして、紙幣と硬貨に対応しています


この自販機では、お土産用として
ハンバーガーが冷蔵状態で販売されています

店内の電子レンジを使って温め、その場で食べてもヨシ
持ち帰って温めて食べてもヨシ

そう言う扱いになっています

紙幣または硬貨を投入し、ボタンを押せば
少しの間を置いて、取り出し口に商品が出て来ます


タルタルミート 300円

ミトミ(オレンジフード)さんの商品です

柔らかいパンズに、ボリューム感のあるパティがサンドされ
タルタルソースにミートソースが美味しい一品です

ベーコンが添えられ、マスタード、黒胡椒がアクセント

しっかりとした味わいで、満足感の高いバーガーですね♪

美味しく頂きました
ご馳走様でした…m(_ _)m

さて、店内には
富士電機製めん類自販機に
ハンバーガー自販機もあります

非稼働のめん類自販機は、1度は修理を終えて稼働する目処が立ってましたが
新たな問題で先送りとなってますね…

トーストサンド自販機の再開を含め、気長に待ちたいものですよ


そして、こちらのハンバーガー自販機は、加熱して販売するスタイルです


その場で楽しみたい方は、こちらを利用するのが良いかと

万が一売り切れで、冷蔵での販売分が残っていたら、今回記事にした自販機を利用して楽しむ、使い分けが出来ますよ…m(_ _)m