旧い自販機巡りと趣味と(アーカイブ)

3大レトロ自販機を巡り、その他諸々も綴ってます。新規更新はありません。アーカイブとしてお楽しみ下さい。

オーシャンビューで鉄分補給

2019-07-31 03:00:33 | 趣味の話
今回は趣味のお話

オーシャンビュー

そんな言葉がありますが
立ち寄ったお店、ドライブイン日本海さんの前は
まさにオーシャンビューでして

日本海の景色が一望出来ました

国道と鉄道が海沿いにある景色でしたので

当然、列車の通過を待ちましたよ



キハ187

目前を夕陽を浴びながら通過して行きました

もっと早く来れば
キハ181を拝めたのだなぁと思いながら
レンズを向けたのは内緒です(笑)





キハ120

JR西日本のローカル線の主役ですね
国鉄型を期待するのは邪道だと言わんばかりに
しっかりと主役をはってました(笑)

どちらもステンレスボディの無機質さを醸し出していますが
景色に溶け込みながら黙々と活躍を続ける車両達でした



日本海に沈む夕陽

海に太陽が沈んでいく様は
日本海側での光景です

何度眺めても良いものですよ(笑)

そんな趣味のお話でした…m(_ _)m




にくそば ドライブイン日本海

2019-07-30 03:00:47 | ドライブイン日本海
今回は島根県にあります

ドライブイン日本海さんを訪れました

夕暮れ時に訪れたドライブイン日本海さん

なかなかの雰囲気でしたよ


海沿いにある店舗には
飲料、タバコ、カップ麺、汎用、めん類自販機が並んでいました



めん類自販機 富士電機製

木目調のボディが個性的な個体でした
たまに見掛ける仕様ではありますが
店名通りに日本海に面する店舗で見かけためん類自販機には
様々な思いを覚えました(笑)



旧い自販機の鉄則
硬貨はゆっくりと投入します

詰まったりしますので
今時の自販機よりも、優しい扱いをお願いします(笑)



デジタルカウンターによるカウントダウン

調理時間の25秒を刻みます

ニキシー管のカウントダウンよりも雰囲気には欠けますが
キッチリと測っている印象を覚えるデジタルカウンター

これはこれで希少な存在ですよね



取り出した状態です

麺の袋を開けて丼に移した
そのままの状態で出てきた印象に少し驚きながら
汁をかき混ぜるために箸で弄りましたよ(笑)



にくそば 330円

島根県のレトロ自販機巡りで
実は初めて口にした肉そばが
この時の一杯でした

取り出した時の印象はさておき
しっかりと肉そばでしたよ(笑)

ボリューム感のあるお蕎麦に
出汁の効いた汁が癖になります

甘味もある味付けで煮込まれたお肉が、柔らかくて美味しいですね

かまぼこにネギ、おぼろ昆布が添えられて
柚子が後味を爽快にしてくれる仕上がりでした

長閑な海沿いのお店で
独り静かに味わう一杯でした

ご馳走様でした…m(_ _)m




天ぷらうどん 自販機コーナー オアシス

2019-07-29 03:00:55 | 自販機コーナー オアシス
今回は島根県にあります

自販機コーナー オアシスさんを訪れました

レトロ自販機の西の神と呼ばれる
田中さんのお店として有名なオアシスさんですよ


通り沿いに面したお店で
立ち寄り易いお店でしたよ

店内には
めん類自販機、汎用自販機、飲料自販機等が並びます



めん類自販機 富士電機製

店内には2台のめん類自販機がありますが
今回は電照パネルがラーメン うどんの個体を利用しました

見た目はかなり草臥れていますが
大切にお守りをされてきた印象です



硬貨を投入しボタンを押せば調理開始です

調理中のランプは点灯しませんが、ニキシー管のカウントダウンは綺麗に動作します



取り出した状態です

回転湯切りに備えた形になってますね
少し整えて、ご紹介です(笑)




天ぷらうどん 350円

細目のうどんに
かき揚げと海老の天ぷら
かまぼこに、おぼろ昆布が入った一杯です

出汁の効いた汁が
うどんにも天ぷらにも馴染んで美味しく頂けます

塩味の加減が程よくて
甘味も感じるのが良いところ
透き通った汁が癖になります

柚子が後味を爽快にしてくれるで、何杯でも食べれる感じですよ(笑)

肉うどんも美味しいのですが
天ぷらうどんもなかなかの美味でした

美味しく頂きました
ご馳走様でした…m(_ _)m










夏バテ対策に

2019-07-28 03:00:52 | グルメ
土用の丑の日を過ぎました

鰻を口にした方も多かったのでは?

懐具合の宜しくない私は、もっぱらこれで…(笑)


京丸のうなぎボーン

つまりは鰻の骨煎餅ですね

香ばしくて、鰻の味わいを楽しめる一品ですよね(笑)

これはこれで美味しくて
私は好物ですが…(笑)



折角なので回転寿司で鰻を頂きました

一口で済んでしまうのですが
うなぎは鰻ですよ(笑)

今年はこれからが夏本番

スタミナ付けて、夏を、酷暑を乗りきりたいものです…m(_ _)m



小田急8000形

2019-07-27 03:00:31 | 趣味の話
今回は趣味のお話

この車両にレンズを向けたのは
どの位ぶりの事になるかしら(笑)

思い出すと
ざっと、30年は経ってますね

さて
所用で小田急線を利用した際に
目の前に滑り込んで来たのは
同線で唯一のカラーになった
小田急8000形でした


白地に青帯の、所謂「小田急色」と言った印象です

登場から30年超えのベテラン車両になりましたね

それ故に、先の事が囁かれ始めてもいますか…



流石に顔つきは「小田急顔」では無い、お洒落な物になってますが
個性的な顔つきでもあります

少し前に、踏切事故で破損した車両が同系列でしたので
ちょっと気になっていたのですが
自分の乗る列車を待つ間
対向ホームに次々と来る8000形を見て
喜んでしまいました(笑)



走り去る姿を見て
やっぱり、小田急らしさを感じた

そんな電車でした…m(_ _)m