今回は自販機のお話です
群馬県にあります
ドライブイン七輿さんを訪れました

看板の文字にも味わいを感じるお店で
長くこの地でご商売をされており、食堂スペースは無くなったものの
自販機コーナー、飲食スペースにゲーム機コーナーは健在です


ハンバーガー自販機 ホシザキ製
画像の左側の自販機になります
レトロ自販機好きには
ちょっと敬遠されるタイプの自販機でして
比較的、新しいタイプの自販機になります
同じ県内にあったお店から移設された個体で
電照パネルはハンバーガーとキャラクターのイラストのタイプです


商品見本の箱が並べられるところに、ハンバーガー自販機の系譜を感じます
新500円玉硬貨対応で、投入金額を示すカウンターもあります


硬貨を投入し、ボタンを押せば調理開始です
取り出し口付近にある、加熱中を示すランプ点滅が状態を示してくれます
調理時間は60秒ほど
出来上がると、商品が取り出し口に出てきます


チーズバーガー 250円
マルイケ食品さんの商品です
黄色い箱に、猫のキャラクターのイラストが目印
柔らかいパンに、厚みのあるお肉が美味しい一品です♪
とろけたチーズにバーガーソースが絡んで、美味しく頂けます
ボリューム感もあって、満足な一品
美味しく頂きました
ご馳走様でした…m(_ _)m