今回は自販機のお話です
群馬県にあります
丸美屋自販機コーナーさんを訪れました
山間にあるお店で、名称の通り自販機が並ぶ店舗です
店舗内には、飲料自販機や汎用自販機等が並び
飲食スペースを備えています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e7/8ea2980002156c23ded6ae45e1ef9935.jpg?1637254232)
丁度、店舗の工事をしていたタイミングでありまして
上手く撮影出来なかった事もありますが
それはそれで面白いタイミングで伺ったと自負しております(笑)
こちらのレトロ自販機は2種類
今回利用したのは、こちらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/88/8a09525839aab5eb627ea0f3b44fbf08.jpg?1637254249)
トーストサンド自販機 太平洋工業製
赤いボディの個体で、ボタンは丸型
投入金額を示すカウンターがありますが、貼り紙をされて塞がれています
電照パネルはお馴染みの、トーストにコーヒーの写真パネルです
この個体
少し前まで、故障により休止していました
本来ならば2種類販売出来る仕組みの自販機ですが、片側の1種類を販売する形で再開されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/93/402d4f39b77a41588679f0866be49d2d.jpg?1637254275)
硬貨を投入し、ボタンを押せば調理開始です
トースト中のランプ点滅が状態を報せてくれます
調理時間は40秒程
出来上がると取り出し口に商品が出て来ます
トーストサンドは
火傷に注意が必要な程熱いので
取り出しにはくれぐれもご注意を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c3/e43021da59103518277e0eaccb123905.jpg?1637254309)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c3/e43021da59103518277e0eaccb123905.jpg?1637254309)
ハムチーズトースト 200円
柔らかいパンが香ばしく焼かれたトーストサンドで、ハムとチーズがサンドされたものです
バターの風味に、ハムの塩味がよく合い
チーズの味わい、とろけた食感が美味しさを引き立てます
何時も思うのですが
ハムチーズサンドを焼いただけで、どうしてこんなに風味よく美味しさを感じるのか(笑)
素朴な味わいが、焼かれる事で一層高まることを実感する次第です
美味しく頂きました
ご馳走様でした…m(_ _)m