今回は群馬県にあります
ピット・イン77さんを訪れました
群馬県内のレトロ自販機設置店の中でも
比較的訪れやすい立地かと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/01/e46b0d80159ff720d5c951373c0d8666.jpg?1572709636)
こちらには
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/01/e46b0d80159ff720d5c951373c0d8666.jpg?1572709636)
こちらには
ゲームコーナー、自販機コーナー、飲食スペースがあります
私のお目当ては、当然レトロ自販機でして
めん類、トースト、バーガーと揃っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c5/8c4da22c9ad7cbe228bc45e90e96d598.jpg?1572709752)
ハンバーガー自販機 富士電機製
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c5/8c4da22c9ad7cbe228bc45e90e96d598.jpg?1572709752)
ハンバーガー自販機 富士電機製
電照パネルは食べ物が並んだ物ですね
ハンバーガーの入っている箱に収まる食べ物であれば
温めて販売できるのが
この自販機の利点でして
それを活かした商品を販売するお店もありますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/84/9b1e67c2efbc675570ee2fbf44674e92.jpg?1572709921)
硬貨を投入しボタンを押せば調理開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/84/9b1e67c2efbc675570ee2fbf44674e92.jpg?1572709921)
硬貨を投入しボタンを押せば調理開始
調理中のランプ点滅が状態を報せてくれます
60秒程待てば調理完了です
取り出し口に商品が出てきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d6/189a93feadf89cf7f7c86f9a55ac18b6.jpg?1572710090)
チーズバーガー 220円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d6/189a93feadf89cf7f7c86f9a55ac18b6.jpg?1572710090)
チーズバーガー 220円
ミトミさんの商品です
箱には馴染みの「ハコちゃん」が居ますね
柔らかいパンに
ジューシーなお肉が美味しい一品で
バーガーソースにとろけたチーズが満足な仕上りです
値段がお手頃で
味もよく、結構好みなチーズバーガー
美味しく頂きました
ご馳走様でした…m(_ _)m