今回は自販機のお話です
埼玉県にあります
オートパーラーまんぷくさんを訪れました
建物は大きく
コインランドリー、コインシャワーのある側と
ゲーム機コーナーの側に分かれた作りになってます
そのどちらにも自販機コーナー、飲食スペースがあり
ほぼ同じ内容の商品が販売されています

今回はコインランドリー側の店舗を利用しますよ♪

めん類自販機 富士電機製
コインランドリー側の個体です
ベージュの個体で
電照パネルは、うどん そば
500円玉硬貨対応のタイプです

硬貨を投入しボタンを押せば調理開始です
ニキシー管のカウントダウンが状態を示してくれます
調理時間は25秒程
自販機の動力音を聴きながら出来上がりを待ちます

天ぷらうどん 200円

天ぷらうどん 200円
野菜のかき揚げ天ぷらがのった天ぷらうどん
半分サイズにカットされた、かき揚げに
うどんの量も控えめな仕上りですが
味わいは満足な仕上りです
濃いめな味付けの汁に
うどん、天ぷらの衣が馴染んで美味しく頂けます
天ぷらに、うどんのみのシンプルな一杯ですが
満足な一品ですよ♪

めん類自販機 富士電機製
ゲーム機側の店舗の個体ですが
訪れたこの日は故障中でした
店主さんのお話では
「腕の良い職人だから必ず直るよ」
とのお話で
何だか安堵して帰宅の途につきました(笑)
美味しく頂きました
ご馳走様でした…m(_ _)m