今回は自販機のお話です
とある方に伺った自販機を眺めに訪れたのは
群馬県の赤城山麓にある
有限会社 一本松さん
Googlemapで見ると、酒屋さんになってますね
昔ながらの、地元の商店さんといったところでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/11/ae79d2fd9925efa71ebe6681252e0c7c.jpg?1596740526)
道路を挟んで、お店の真向かいに自販機が並んでいます
自販機の前が駐車スペースになっていて
立ち寄りやすい環境ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d2/36f391ec9136906a3e84c1d885c76164.jpg?1596740702)
お目当ては、この自販機です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d2/36f391ec9136906a3e84c1d885c76164.jpg?1596740702)
お目当ては、この自販機です!
一見、何て事のないアイス自販機でしょう?
出所と状態が凄かった!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/53/8ea20770aadcc1a40d20fe70730f41ab.jpg?1596740808)
アイス自販機 SANYO製
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/53/8ea20770aadcc1a40d20fe70730f41ab.jpg?1596740808)
アイス自販機 SANYO製
懐かしい見た目のアイス自販機です♪
しかも綺麗なボディで、比較的最近設置されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b2/15d8f5d12aa644c1598e59da5dd3fe97.jpg?1596740890)
SANYOの銘板がハッキリ見てとれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b2/15d8f5d12aa644c1598e59da5dd3fe97.jpg?1596740890)
SANYOの銘板がハッキリ見てとれます
それもその筈で
この個体は「新品状態」だったそうです
倉庫に眠っていた、デットストック品だそうで
ご縁があって、こちらに設置されたのだとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/38/dbb87dfaac0d4b3d0c3d232fdbb5c391.jpg?1596740997)
表記類も綺麗な状態なのは当たり前なのですが(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/38/dbb87dfaac0d4b3d0c3d232fdbb5c391.jpg?1596740997)
表記類も綺麗な状態なのは当たり前なのですが(笑)
訪れたこの日は日差しも強くて
ついついアイスを購入しましたよ♪
このアイス自販機
一本松さん所有の自販機とトレードする形で
こちらに来た物だそうです
そんなお話を伺ったらば
この目で確認しないと気が済まなかった私は
つい足を運んでしまいましたよ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/50/6bcb98084909c229e7f5353eb5ace010.jpg?1596741088)
汎用自販機 SANYO製
アイス自販機の隣の自販機も気になって眺めました
正面からは、すだれに隠れて見えにくいのですが
しっかりと稼働していましたよ
SANYO製の汎用自販機も、なかなか見掛けない印象ですからね
気にしなければ見過ごしてしまいますよ(笑)
保冷機能があるタイプの様で
懐かしい感じのデザインが良いですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8c/9854a718d336a23c9154dfbe18aa17d7.jpg?1596741486)
この個体も綺麗でした
汎用自販機は、富士電機製をあちこちで色々なタイプを見掛けます
これからは関心をもって眺めようと思いましたね
この個体を見て…(笑)
そんな一本松さんの自販機でした…m(_ _)m