旧い自販機巡りと趣味と(アーカイブ)

3大レトロ自販機を巡り、その他諸々も綴ってます。新規更新はありません。アーカイブとしてお楽しみ下さい。

KATO 115系1000番台 長野色 3両セットのお話

2020-05-04 03:00:00 | 趣味の話
今回は手持ちのNゲージの記事です

先日整備を記事にしたKATOさんの製品

10-585 115系1000番台 長野色 3両セットです

以前から探していた製品で、現行の製品ではなく、旧製品での入手に拘っていました
それ故に中古での入手になった個体でして
今回は、整備以外の部分を記事にします

付属品未使用、カプラー交換無し、比較的美品の物でして
以前、立ち寄ったリサイクル店で見つけ、数日間悩んだ末の購入となった物です

店頭での試走では
少し走行系に草臥れた印象がありましたが
整備すれば良いと割りきって入手しました
やはり他店よりも安価であった事が要因ですね(笑)



箱です

KATOさんのカラーである、深緑の箱になります
このサイズは4両収めされる大きさですが
中身は3両用となってますね



蓋を開けると、3両用のケースであることが分かりますね

付属品は、取説とシールのみで
ユーザー取付パーツが無いのが有難いですね

箱出しで、即走らせられるのは
良いですよ
誰もがパーツ取付が得意では無いですし
インレタも扱いが…ねぇ(笑)



今回記事にした製品は、前述の通り現在では旧製品となるのですが

この頃のKATO製115系は
それまでの製品とは異なり
改善されたポイントがありました

先頭車両前面では
ライト、テールライト、タイフォン、ジャンパ栓等が別パーツ化され、より精密化されました

車体側面では
雪切り室のルーバーが印刷表現から、モールド表現になり

客扉に取っ手のモールドが入り、半自動扱いに対応した表現になりました

それ故、過去の製品よりも、よりリアルな製品となり
旧製品としては、最終進化版と言える内容になりましたね

それでは車両を見て行きますよ



クモハ115-1038

長ナノ N10編成として活躍した実車をプロトタイプとした製品ですね

実車は既に廃車されてますが
模型では手元に有る限り、永遠に活躍しますよ

新長野色と呼ばれる、青を基調にしたカラーは
冬季オリンピック開催に向けて生まれた物だそうです

このカラー、随分長い間だ活躍した事になりますね



モハ114-1051

製品では、シングルアームパンタグラフのPS35Aを装備した姿を模型化してますが
私は好みで菱形パンタグラフに変えてます

この方が馴染みのある姿ですからね(笑)

旧製品故に
ユニットサッシの表現が甘い、前面の行先表示が点灯しない
ライト類が電球仕様である等ありますが
私は気にしませんよ(笑)

走ってたら、そんなに細かい所には目が行きませんからね(笑)

また、旧製品故に幌も
ありません



クハ115-1039

クハ115のトイレ付車両、1000番台になります

無線アンテナ、ホイッスルカバー、信号煙管が付いているのが有難いですね

これらをユーザー取付となると
かなり骨が折れる作業になりますから(笑)

さて、前述した内容になりますが
製品仕様のパンタグラフを変えた件についてです

モハ114のパンタグラフを手持ちの部品と入れ替えます



製品ではPS35を装備した、後年の姿をプロトタイプとしていますが
個人的な好みで、菱形パンタグラフに変えました



実車とは微妙に異なりますが
パンタグラフをPS16に変えました

やはり菱形パンタグラフの方が、私はしっくり来るかな?(笑)

そんなKATOさんの旧製品となる
115系長野色ですが
いつかレンタルレイアウトで疾走する姿を眺める事が出来る様に

大切に愛でたいと思います…m(_ _)m


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。