今回は趣味のお話です
先日閉館した、お台場パレットタウンのVenusFortを以前訪れた際のお話です
たまたまですが、訪れた際にイベントが行われていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/80/de04409910731fb61f99b0437d44be5a.jpg?1649764585)
東京テレポート駅界隈
テレビ局の社屋を撮影してみました(笑)
何かしら用件が無いと訪れないエリアですので
まぁ人目も気にせずですね(笑)
さてさてVenusFortに隣接するパレットプラザは、何やら賑わっていました
外国車のスーパーカーが展示されていました
日本スーパーカー協会さんのイベントだったそうで
25台が展示され、入れ替えも行われて2日間行われたそうです
そんな展示車から
私の好みを以下に♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/80/32022e9b0cf8b8d0b192e9e1947ad601.jpg?1649764603)
ロータスヨーロッパ
幼少の頃、トミカで手にしたロータスヨーロッパは
知識も何も無い私には、とても魅力に感じる1台でした
ミニカーや雑誌の写真しか知らなかった私が、初めて実車を眺めた時は
小柄なボディに驚いたものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2f/93d7f312a5e24ec87d8d4ed7573fbfc3.jpg?1649764619)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2f/93d7f312a5e24ec87d8d4ed7573fbfc3.jpg?1649764619)
ランボルギーニ カウンタック
私にとってのスーパーカーは、やはりコレですよ(笑)
直線的なフォルム、デザインは
やはりミニカーや写真でしか見たことが無かった頃
勝手にスーパーカーらしさみたいなものを感じていました
何度見ても惚れ惚れする車です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/04/593e1704186477476f1cec7b9779d317.jpg?1649764636)
ランボルギーニ ミウラ
スーパーカー消しゴムでお世話になった車の1つですね(笑)
カウンタックの直線的なフォルムに比べ
曲線美が魅力なミウラ
まじまじと眺めるのは初めてでしたね♪
存在感、風格みたいな力強さを感じます
たまたま訪れた際のイベントとは言え
良い機会に恵まれたなぁと思いました♪
そんな、スーパーカーを眺めたお話でした…m(_ _)m