今回は神奈川県にあります

めん類自販機 富士電機製
中古タイヤ市場相模原店さんを訪れました
オーナー様の自販機愛が具現化したお店で
旧い自販機が40台以上並ぶ姿は、一見の価値があるかもしれません(笑)

めん類自販機 富士電機製
こちらには2台の富士電機製めん類自販機があります
電照パネルが、うどん そばの個体と
ラーメンの個体とがあります
今回は、うどん そばのパネルの個体を利用します

硬貨を投入しボタンを押せば調理開始です

硬貨を投入しボタンを押せば調理開始です
調理中ランプの点灯に
ニキシー管のカウントダウンが
調理時間の残りを示します
富士電機製めん類自販機の調理時間は25秒です

天ぷらそば 300円

天ぷらそば 300円
小エビの乗った野菜のかき揚げ天ぷらに
カマボコが2枚
ネギが添えられています
ボリューム感のあるお蕎麦に
塩味が程よく、甘味もある汁が馴染んで美味しい一杯です
この味わい
個人的には好みな仕上がりです
関西のお店の後に口にする関東風味
やっぱり違うのですよね
当たり前なんですが(笑)
そんな個性を味わう為に
これからも食べ歩きたいですね(笑)
美味しく頂きました
ご馳走様でした…m(_ _)m
余談
こちらの富士電機製めん類自販機の電照パネル
ラーメンの個体の物は、オーナー様が復刻した物でして
本来の物との違いは、夜になると解ります

材質のせいか

材質のせいか
ラーメンのパネルは明るいのですよ(笑)
なるべくなら、原型に近づけたい
オーナー様の思い
私も解る気がします…m(_ _)m