旧い自販機巡りと趣味と(アーカイブ)

3大レトロ自販機を巡り、その他諸々も綴ってます。新規更新はありません。アーカイブとしてお楽しみ下さい。

新津鉄道資料館を訪ねて

2020-02-11 03:00:00 | 趣味の話
今回は趣味の鉄道の話です

新潟県にあります
新潟市新津鉄道資料館を訪れました

前々から興味をもっていた資料館で
やっと訪れる事が叶いました



鉄道のまち新津

その鉄道文化を後世に残すために作られた資料館だそうで
現在地には20年ほど前に移転してきたのだとか

展示車両が、新潟にゆかりのある車両であることが魅力でしょうか



200系新幹線

221-1510 K47編成

東北、上越新幹線開業時から活躍した200系新幹線で
私は現行の車両よりも馴染みがありますよ(笑)

白に緑のカラーが
やはりしっくりと来ます

K47編成は、最初にリニューアル工事を受けた編成でもありましたね
運転台のガラスが曲面ガラスになり
少し印象が変わった顔つきになってます



C57 19

貴婦人の愛称で知られる蒸気機関車ですね

こちらでは静態保存ですが
動態保存のC57があり
D51と並んで、よく知られる蒸気機関車ではないでしょうか?

このC57 19号機ですが
1938年製造で西日本に配置され
最終配置が新津だったそうです

1972年に廃車となり、新潟県内の公園に保存されていたものが
この資料館に移設されました

屋外には他にも保存車両がありますが、それについては次回記事にします(笑)

資料館の展示で興味をもったものをごく一部だけ以下に…



自動券売機

この券売機を見て、懐かしさを覚えた方
世代がバレますよね?(笑)

私も懐かしさを覚えたのですが

子供用のボタンがあり、フラップが付いています
これを見て思い出した口ですよ(笑)

あの頃は
大人 小人と表記があったのも思い出しました



MAXのロゴ部分

バックヤード的なところに鎮座してました

きちんと展示される事もあるでしょう
色分けが旧塗装のもので
見れたのが良かったですね

こちらの展示は
旧国鉄のみならず、私鉄の展示物もありまして
色々と参考になりました

中でも…



トキ鉄の雪月花が
鉄道友の会のローレル賞を受賞した時のプレートですね

このプレートは車両の前面に取り付けられていたもので



トキ鉄さんのパンフレットから

この様に前面にプレートが付いてますね

このプレートは昨年
トキ鉄さんから貸与される形でこちらの展示になったそうです

因みに


直江津駅にて

私が雪月花を見たときに
違和感を覚えたのは、このプレートが無かったからですね(笑)

画像を検索すると結構プレートの付いていた頃の物にヒットしますからね

さてさて
資料館内にはシュミレーターがあり
何と201系で中央快速線を運転体験出来るものでした

シュミレーターの撮影はして来なかったのですが
館内が空いていて、存分に運転出来た事だけを記しておきます(笑)

馴染みのある路線、車両のシュミレーターって、面白みが増しますからね

そんな新津鉄道資料館での展示物の話ですが

前述通り、まだ続きがあります

それは後日に…m(_ _)m



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。