今回は自販機のお話です
千葉県にあります
24丸昇 小見川店さんを訪れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3d/b93fc8d43c0fce618b763fa1ade3f844.jpg?1621201657)
住宅街に位置するお店で、地元の方々も集う場所ですね
店内には自販機コーナー、飲食スペース、ゲーム機コーナーがあります
こちらのお店では
店内での撮影に事前の許可を受ける必要があります
必ず店員さんの許可を受けてから撮影してください
また撮影される場合は、当然ですが他のお客さんのご迷惑にならない様にしてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/07/a897337610bd289cec08c27f5e4c4b6c.jpg?1621200688)
トーストサンド自販機 太平洋工業製
橙色のボディの個体で、ボタンは四角のタイプ
投入金額を示すカウンターはありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3b/ab8e4828a8c3facddf7d2d6ad23722d2.jpg?1621200688)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3b/ab8e4828a8c3facddf7d2d6ad23722d2.jpg?1621200688)
硬貨を投入しボタンを押せば調理開始です
トースト中のランプ点滅が状態をしらせてくれます
調理時間は40秒程です
電照パネルはトーストにコーヒーの写真の共通の物です
何度眺めても、あの頃のお洒落な感じが良いですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7a/284293617c6eee160b2a171fce6bea95.jpg?1621201671)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7a/284293617c6eee160b2a171fce6bea95.jpg?1621201671)
出来上がると取り出し口に商品が出てきます
出来立ては火傷に注意が必要です
かなり熱いですよ
トーストサンドはアルミホイルに包まれていて
中身の判別の為に印がついている事があります
こちらではシールが貼られています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/20/a675c3601c47c640182bf1148deaf209.jpg?1621200688)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/20/a675c3601c47c640182bf1148deaf209.jpg?1621200688)
あんトースト 200円
香ばしく焼かれた柔らかいパンに、甘さが程よいアンコがサンドされた一品です
焼いたあんパンになる訳ですが、甘さがクドくない事もあって、美味しく頂けます♪
パンの香ばしさを楽しみながら頂くと、やはりコーヒーが欲しくなりますね(笑)
美味しく頂きました
ご馳走様でした…m(_ _)m