2回見逃した月下美人にまた蕾がつきました。
3鉢あって、今ついている蕾は全部写せなかったんですが5つ。
でも全部は咲かないかも…今まで10月についた蕾で咲いたことなかったかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d0/7ddf8d4e6adf5f0c043bcbf2f53fe0ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/dd/f3bf2ae5e1ca2f72e527ede8c8020463.jpg)
朝夕寒くなってきたので、2階ベランダの子は室内に入れてましたが、庭に出している鉢も新聞紙を下に敷いて一度家に入れたら、鉢からちっちゃいアリがモゾモゾ…10匹20匹じゃなくて1000匹ぐらい出てきました。
ひぃ~!!
アリの巣を鉢の下に作られてしまったようで、慌てて外に出しました。
アリの画像はありません、それどころじゃなかった~(*´Д`)
お庭の月下美人が最近元気ないのはアリの巣があったせいかもしれないです。
植え替えたいけれど、蕾が落ちるかもしれないので来年かな…。
外で無事に咲いてくれるかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9c/75cefabd1e24c66f313dc784a9d883be.jpg)
アデニウムは3つ一度に咲いたのがそろそろ終わりで次の子が咲き始めました。
蕾も他にあるんですが、色が悪いので落ちちゃうかもしれない。
暑いのは平気なのに、寒さはホント苦手だねぇ君たち。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます