9月20日に「マンドラゴラの芽が出ない…」とここにボヤいていたんですが、今朝見たらなんか種を被った白いのが出てるぞ~!
これって、もしかして芽が出てきたのかしら。
そこそこの大きさの種なので、風で飛んできた雑草じゃないよね…。
撒いたのは4月30日で、半年も前です。
あまりマンドラゴラを育てている人がいなくてブログもそんなに見ないんですが、とにかく発芽に時間がかかるとは聞いていました。
マンドラゴラとはハリーポッターにも出てくる根っこが人の形をしている植物で抜こうとすると悲鳴をあげて、耳栓をしないと声を聞くと気が狂ってしまうという伝説があるとか。
実際にあるのは知らなかったんですが、ナス科で上手に育てると紫色の花が咲くんだそうです。
ネット通販で見つけて買ってみたんだけど本当に芽だったらうれしいな…。
5つぐらい種があったので、ほかにも出てきてほしいな。
小さな鉢なので、大きくなったら植え替えなきゃいけないですね。
どんな形の根なのか楽しみー。あ、耳栓も用意しなくちゃ。
追記:どうやらマンドラゴラには春撒きと秋撒きがあって春が♂、秋が♀らしいのですがうちの種は秋撒きだったのかな?
だったら出ないはず…(*´Д`)
こんな風に育ってくれたらよいなぁ↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます