ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
久万 ほうねんじ のブログ
法然寺でのスローなできごと。
葉っぱが白い木
2020年06月11日
|
日記
朝、近所を散歩します。
道中に「気になる木」が。。
葉っぱが部分的に白くなっている木です。
よく見ると葉っぱ全体が白くなく、斑入りになっています。小さな実もついていますね。
調べると、これは「マタタビ」でした。
そう、あのネコが大好きなマタタビです
。
この実を食べるとネコは酔っ払ってしまうのでしょうかね?見てみたいですね。
コメント
山アジサイ
2020年06月09日
|
日記
昨日はアマチャを紹介しました。
アマチャ↑
アマチャまアジサイの仲間なので、このような花が咲きます。
境内地にはアマチャの他に数種類の山アジサイがあります。
品種は分かりませんが、徐々に花を咲かせています。
山アジサイは、花
が小ぶりで色も淡く控えめな印象です。
最近は、入梅したというのに全く雨が降らず。今年は空梅雨でしょうか。。
コメント
ユキノシタとアマチャ
2020年06月08日
|
日記
ユキノシタが咲きました。
もう夏ですが、ユキノシタはこの時期に咲きます。
花も、下の花弁2枚だけが足のように長いのですね。人の形みたいです。
次はアジサイに見えますが、アマチャの花です。
アマチャの葉は、4月の花まつりのお茶に使います。
アジサイの仲間だけど、山アジサイのように花も小ぶりです
。
葉だけではなく花もキレイで、我々を楽しませてくれます。
本堂の向かって左に咲いていますので、是非ご覧になって下さい。
コメント
ザクロの花
2020年06月07日
|
日記
門前のザクロが開花し始めました。
肉厚の蕾が開いてピラピラとした濃いオレンジの花弁が顔を出します。
花とはいえ、花弁はパカッとは開かず中途半端なまま落ちてしまいます。
花弁が落ちると、この分厚い皮がそのまま果実の皮になっていきます。
はたして、今年はたくさん実をつけてくれますでしょうか…。
コメント
あゆ
2020年06月06日
|
日記
初もの。いただきました。
6月から釣りが解禁したようです。
釣りたてはホントに美味しいですね。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「グミ」はソフト派 or ハード派?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
愛媛県の久万高原町にある浄土宗のお寺です。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「グミ」はソフト派 or ハード派?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2020年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
花過ぎ
令和7年お花見🌸
開花情報②
桜開花情報①
第4回 おてつぎ信行奉仕団
令和7年 涅槃会
祭坊主(サイボウズ)
僕の前は…雪だらけ。
令和7年
年暮れる
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(578)
最新コメント
kuma-honenji/
花過ぎ
岸上志保子(佐光)/
花過ぎ
kuma-honenji/
令和7年お花見🌸
岸上志保子(佐光)/
令和7年お花見🌸
kuma-honenji/
紅葉 11月15日
岸上志保子(佐光)/
紅葉 11月15日
kuma-honenji/
2才の誕生日
さくらもち/
2才の誕生日
kuma-honenji/
久万は大雪
こちウワ男/
久万は大雪
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年05月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ