この5日で2日ノートレです。
10日(金)と今日、12日(日)がノートレ。。
金曜日は、、いつもの休息日だから、、仕事で疲れているし、予定通り
今日、日曜日、、週間天気予報で雨だったから、3連休の中日はノートレ予定としてた。
その後、予報が変わったのかもしれないが、雨は降らず曇り
風もなく気温は低めだったけど、普通に外を走れた感じ。
気持ち的に今日はノートレだと朝目覚めたので、、
身体を休めることにした。
足腰の違和感がやはり気になり、慎重になるのもある(言い訳かも)
でも、まあ、、気持ちを緩めて、身体を休めて、、これ大事
トレーニング + 食事(栄養補給)+ 睡眠(休息)
どれも大切
スイム 2日。。。1.7km
バイク 1日。。。14.4km
ラン 2日。。。16.07km
補強トレ 0日。。。0分
JogNote日記 (JogNoteからコピペです)
2020年1月8日(水) 14.40km 1.20km 5.130km
日記:日記、記録するのを忘れてた。 備忘録としてアップ
退社後の元気館。
いつものようにR~B~S
トレミ:傾斜2.5%でビルドアップ走
平均心拍:151 最高心拍:164
アエロバイク:このところ定着しつつあるレベル14
13だと少しだけ楽に感じるようになってきたので14。
かなりしんどいが、トレーニングだからこれくらいのキツさは
当然
平均心拍:138 最高心拍:172
スイム:とりあえず泳いどくといった感じ。
2020年1月9日(木) 0.50km
日記:退社後の元気館
今日はトレーニングというような感じじゃなくて
寝不足&疲れ,いろいろで今日はゆっくり元気館。
お風呂だけでも、、、その前にゆっくりリラックス・スイム15分からの温泉。
2020年1月11日(土) 10.940km
日記:朝から日中にかけて家に閉じこもり。
プライムで映画を1本観て、本も少し読んで、、最近本にはまりかけている。
夕方、16時過ぎからラン。
(スタート時の東の上空:雲一つない青空)
(西の空:日没までにはまだ時間ありって感じ)
1周9kmコースへ、、、最初の1km6分6秒、、調子は悪くなさそう。
頑張らないでこのタイムなら。
話しができるくらいのペースでダラダラでもなく頑張る感じでもなく、
イーブンペース、、、調子がいいと「楽しいこと」や「始めてみたいこと」等
頭の中でイメージがふくらむ、、、ランニング・ハイ?
久々の感覚。 足腰の違和感は残っていて感じるが、それとは関係ないような。
7km過ぎでスポーツプラザに入り、昼コースを1周だけして、、、17時過ぎに
自宅を少し通り過ぎた西の端でフィニッシュ。
3日以来の外、夕方ランだったが夕暮れ時刻が遅くなっていることを実感。
これからどんどん日が伸びる、、嬉しい!
ONはお勧め、足に優しく
疲れた足で走り出すトライアスロンにはぴったり!
-
[オン] ランニングシューズ クラウドフロー メンズ Amazonで探してみる [オン] ランニングシューズ クラウドフロー ウィメンズ Amazonで探してみる ランニングウォッチなら GARMIN が最高!
GARMIN(ガーミン) ランニングウォッチ ForeAthlete 935 ランニングフォーム解析 マルチスポーツ 心拍 歩数 防水 【日本正規品】 Amazonで探してみる 新製品(945)、少し高価になっているが進化しているみたいだ、今買うならこれかな?
【日本正規品・日本語版】GARMIN ガーミン ForeAthlete 945 フォアアスリート + TRAN(トラン)(R) ガーミン フォアアスリート 945 対応 液晶保護フィルム2枚入り セット
???Amazonで探してみる 貴重な時間を費やし最後まで読んで頂きありがとうございます。
今日も良い一日でありますように!
See you next time!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます