今年の夏は例年に比べると比較にならないほど
太陽の陽ざしを浴びていません。
日焼けもそれほどしなかった夏でした。
いつもの夏ほど抵抗力のある身体には鍛えられていない気がします。
椎間板ヘルニアを気遣って
夏合宿を初めて休んだ(不参加)
トライアスロン・レースも一つも出なかった。
それどころか冬と春の2つのマラソン大会はDNS(出走見送り)
トレイル・ランもしていません
今年はこんな楽しかった思い出が一つもまだありません。
身体と心の免疫力が低下しているみたいです。
だからでしょうか、先日風邪をひいてしまった。
風邪をひいたのはいつ以来だろう?
太陽の陽ざしをたくさん浴びると風邪をひきにくい傾向が自分にはあります。
咳がでたり多少調子が悪い日がありましたが、
それなりにトレーニング
この4日間は軽めのメニューでしたが、月、火、水、木とトレーニング
熱はなかった(測らないけど)から当然ですね。
高校生の頃の部活では風邪は走って治せ! と
先輩からよく言われていましたから。
こんな歳になっても実行しています
スイム 3日。。。3.0km
バイク 3日。。。37.7km
ラン 4日。。。33.44km
補強トレ 0日。。。0分
JogNote日記 (JogNoteからコピペです)
![](https://manifesto.jognote.com/images/flags/flag_1_small.gif)
10/31 (THU)
10.440km
12.70km
0.50km
- 日記:10月最終日、今日も夜の元気館トレ。
トレミが空いていたので35分+15分~エアロバイク25分で汗だく。
Tシャツが汗でびっしょり、冷たくなった。
スイムは軽く、ほぐす感じで。
![](https://manifesto.jognote.com/images/flags/flag_1_small.gif)
![](https://manifesto.jognote.com/images/flags/flag_4_small.gif)
10/30 (WED)
12.030km
-
- 日記:やったー!朝から気持ち良い晴天!
ただそれだけで嬉しい。 今年の秋は雨が多く、スッキリ晴れた日が少ない?
今週末、土日はシフトで休日出勤をするので、7連続勤務を回避するため途中1日休みを入れて今日は仕事オフでした。
休みの日は時間が経つのがとっても速い!? あっというまに夕方だ。
結局、16時半からランスタート、、、日没まで残された時間はわずか。
念のためライトを持って。。。。8km過ぎでライト点灯。
早い時間帯だったら20kmくらい走るつもりだったが、1時間くらいしか走れそうにない。
1時間ならしっかり走ろうと思い、久々に弥冨折り返しコース。
11月10日のハーフマラソンで走ろうと思うペースを想定して走ってみた。
ペース走というか、無理はしないが、楽なペースでもなく、そこそこプッシュして
アップダウンを繰り返す難コースを攻めてみた。
後でSTRAVAのランニングマッチで分かったことだが、
2019年は5月に2回、6月に3回走っていた。
1時間10分切れたのは僅か1回、6月1日。
この日は足腰が薬のおかげでとても調子良かったのか1時間8分ちょうどで走っていた。
今日はほぼ同タイム。 ラップの中身は全然違っていたが、今日の方が安定した
ラップのようだ。
このペースで最後まで走れたとしてもハーフ2時間切りがやっとなんだよなあ~と、ちょっと寂しい気もする。 - でも無理はできません。
走れるだけでも幸せ! 久々のラン・レースを楽しめればそれだけでいい。
朝から晴れるといいなあ~
![](https://manifesto.jognote.com/images/flags/flag_1_small.gif)
10/29(TUE)
6.340km
12.0km
1.20km コメント:1
- 日記:昨日の風邪の症状が10だとすれば今朝の具合は1~2、かなり良くなり、
- 仕事が終わった頃にはほとんど気にならない感じ。 ほぼ治りました。
汗をかいて治す作戦が成功したようです(^^)/
かなり楽にはなりましたが、今日も負荷は軽めで3種目、R~B~S
でも足腰がイマイチなんだよね~、これはあせらずあきらめず、ゆっくり戻す。
痛み止めの薬がなくても運動できるようになっただけでもラッキーなのだ。
今まで当たり前に思っていたこと、レースに出たり合宿に参加したりと言ったことがとても贅沢なこと、 - 有難いことだととよーくわかった。
![](https://manifesto.jognote.com/images/flags/flag_1_small.gif)
10/28 (MON)
4.630km
13.0km
1.30km
- 日記:退社後の元気館トレ
風邪をひいて体調あまり良くないが、熱はなさそうなので軽めの負荷で3種目
R~B~S
汗を出して風邪を治す作戦、、、 -
ONはお勧め、足に優しく
疲れた足で走り出すトライアスロンにはぴったり!
-
[オン] ランニングシューズ クラウドフロー メンズ Amazonで探してみる
[オン] ランニングシューズ クラウドフロー ウィメンズ Amazonで探してみる
ランニングウォッチなら GARMIN が最高!
GARMIN(ガーミン) ランニングウォッチ ForeAthlete 935 ランニングフォーム解析 マルチスポーツ 心拍 歩数 防水 【日本正規品】 Amazonで探してみる
新製品(945)、少し高価になっているが進化しているみたいだ、今買うならこれかな?
【日本正規品・日本語版】GARMIN ガーミン ForeAthlete 945 フォアアスリート + TRAN(トラン)(R) ガーミン フォアアスリート 945 対応 液晶保護フィルム2枚入り セット ???
Amazonで探してみる
最後まで読んで頂きありがとうございます。
貴重な時間を費やし長文を読んで損した、その時間を返せと言われても
それにはお応えできかねます。 ご容赦願います(笑)
See you next time!
-
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます