例年、2月2日と10月2日におこなわれる「お綱かけ神事」が滞りなくおこなわれました。
神事の始まり。
いつもは、午前10時の号砲と共に行われていましたが、今日は3分ほど早くスタートしたかな。
花の窟の上に登る「登り子」の神事です。
みんなお祓いを受けます。
7人の登り子にお綱かけの道具を渡されます。
引き上げられるお綱
そして七里御浜海岸の波打ち際までお綱はひかれていきます。
この煙突のようなところにかかれば浜側からお綱を戻します。
お綱がかかると神事が始まります。
浦安の舞、豊栄の舞が奉納され、玉串奉納がおこなわれ、祭りは終わります。
毎年のように撮影に行きますが、家のすぐそばなのと、娘たちも舞姫としてお世話になったのと、きちんとした記録として残しています。
熊野・熊野古道の情報は「くまどこ」からどうぞ。