のほほん♪こてまり日和d(゜(エ)^*)♪ 改め 『のほほん♪こまれも日和d(゜(エ)^*)♪』

2008年8月1日にフェレママデビューしました^^
フェレット共々よろしくお願いします(*_ _)人ペコッ

47回目の体重測定ですd(゜(エ)^*)♪

2012-11-07 23:31:41 | 体重測定

ちょっと日にちが経過しちゃってますが…11月1日は、くまきち家恒例の月初(1日=いたちの日)体重測定日でした^^
小鉄さん・真鈴ちゃんが5月生まれなので誕生日を迎えて4年5ヶ月が経過し、萌夏ちんが8月生まれなので4年2ヶ月が経過してます♪

小鉄さんが1,007g(前回は988gでした)
真鈴ちゃんが693g(前回は752gでした)
萌夏ちんが974g(前回は1,058gでした)
小鉄さんはちょびっとですが増加し、萌夏ちんはちょびっとですが減少しています_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・
真鈴ちゃんは先月と比較するとかなり減少しているように思えますが、10/25時点では582gだったので700g近くまで増加しているので一安心です(´▽`) ホッ
  
まだまだ以前のように「完全復活♪」とまではいきませんが、ちょびっとずつ遊んでいる姿を見るようになりました^^
無理せず休みたい時は休んでォッヶォッヶ♪(* ̄(エ) ̄)/
食欲も旺盛で以前のように食べている姿を頻繁に見かけるようになったんですよ♪ゝ((エ)`*ゝ)(ノ*´(エ))ノワーイ♪

そしてそして今回初めて月初体重測定に参加した真緒たん(2ヶ月と1週間です^^)は…
  
ぴったり300gでした 壁|m`)ムフッ
そして徐々に行動範囲が広くなっている真緒たんのケージ内は、ハンモックダブルなどちょっとずつ変化しています(*ノ(エ)ノ)キャ

玲央たん率いるギャングチームで使用していた豹柄ベッドを引き継いだ真緒たんのある日の寝相を(-p■)q☆パシャッパシャ☆
  
でもですね…最近豹柄ベッドの使い方が違ってきているんですよね(-""-;)
  
この画像には真緒たんの姿がないように見えますが…実は、ちゃんと真緒たんがいるんですよ^^;
............ (; ゜゜) コッソリ 豹柄ベッドの下に隠れて寝ているんです。。。
ちょっとだけ豹柄ベッドの中央部分あたりがこんもりとしているのがわかりますでしょうか? (エ)・)チラ
わが家では、この光景のことを『真緒たんパイ包み』と呼んでいます(笑)

それと、このたび…くまきち家で初めての経験をしました♪o(^(エ)^o)(o^(エ)^)oワクワク♪

何だかわかりますか? (エ)・)チラ
ある日、放牧させている時にフローリングに白いものを( ̄(エ)『+』)発見!!して、ゴミかなと思って拾い上げてみると、何と真緒たんの乳歯だったんです Σ(・(エ)・ノ)ノ
  
手のひらに乗せてみると、こんなにちいちゃくて思わずわが仔たちのご飯(パフォーマンスシニア)と大きさを比較しちゃいました 壁|m`)ムフッ
ベビちゃんの歯(牙部分あたり)が2ヶ月弱ぐらいで2枚歯になり、さらにそのうちの1枚が抜け落ちて1枚になればふやかしから半ふや(つまり、湯通し状態)に切り替えていくのですが、だいたい抜け落ちた歯はその仔が飲み込んでしまうことが多いらしく、目にするのは難しいってお世話になっているスタッフさんが言っていたんですよね(-""-;)
真緒たんもいつのまにか1枚抜け落ちていて、やっぱり見つけられなかったのか~って思っていたので本当にビックリしました^^;
もしかしたら、ケージ内を掃除する時に敷いてあるマットをパタパタした時にぴょ~んって飛んだのかな(・(エ)・*)。。oO(想像中)

最後に、下のケージの3匹(小鉄さん&真鈴ちゃん&萌夏ちん)の様子を(-p■)q☆パシャッパシャ☆

まふまふの中で3匹あったかそうにいつもくっついて寝ています(*ノノ)キャッ(*ノ(エ)ノ)キャッ(*ノ(エ)゜)ゝチラッ(*ノ(エ)ノ)キャッ(*ノノ)キャッ
小鉄さんと萌夏ちんがついていてくれるので、母ちゃ的にはすごく安心です^^