かなり日にちが経過しちゃってますが…5月1日は、くまきち家恒例の月初(1日=いたちの日)体重測定日でした^^
蓮奈たんが9月生まれなので4年7ヶ月が経過し、萌桃ちゃんが1月生まれなので3年3ヶ月が経過し(5/3で3年4ヶ月に^^)、萌虎たん&心奈たんともに8ヶ月が経過しています 壁|m`)ムフッ
蓮奈たんが964g(前回は922gでした)
萌桃ちゃんが917g(前回は947gでした)
萌虎たんが1,316g(前回は1,353gでした)
心奈たんが1,053g(前回は1,146gでした)
蓮奈たんだけが50g近く増えているなか、他の仔たちはみんな減っています(何より蓮奈たんが萌桃ちゃんよりも50g近く重いというのに驚きです(+_+))
べビコンビも萌虎たんが50g近く…心奈たんに関しては100g近くも減っています(心奈たんは放牧時の様子がとにかくはっちゃけまくり^^;)
5月5日は『こどもの日』なので…わが仔たちの健やかな成長を願ってトールペイントで作ってみました(*ノ(エ)ノ)キャ
デザイン:埜口智佳子先生(作品名:ニャンとステキな鯉のぼり)
付属のネジ、手持ちの麻ひも&ボンドなどでくっつけながら組み立て完了(・(エ)・)ゞ
本当は昨年の端午の節句に間に合うように作るはずだったんですよね(; ̄(エ) ̄A あせあせ
端午の節句というと男の仔のイベントですが…母ちゃの場合、特に心湖ちゃんの成長祈願の願いを込めて作ろうとしていたのですがなかなか思うように進められずに…ようやく1年越しの完成となりました(´▽`) ホッ
それぞれのエリアの端午の節句飾りを(-p■)q☆パシャッパシャ☆
まずは、兄ちゃ&姉ちゃたち(小鉄さん・真鈴ちゃん・玲央たん・萌夏ちん)のメモリアルコーナーには…
何年か前のフェレットフェスティバルにて購入した『Triple☆Ferret』さんのシルバミちゃんを^^
続いて、姉ちゃコンビ(蓮奈たん&萌桃ちゃん)のケージには…
何年か前に購入した鯉のぼりの飾りを^^
そしてそして、心湖ちゃん&真緒たんのメモリアルコーナーには…
先ほどご紹介したトールペイント作品を^^(その前に置かれている武将ネコさんは2015年12月に開催されたトールペイント展にて購入した埜口先生の販売作品です♪)
T先生から…気になる(今回東京のイベントに初参加で、普段は関西方面で活躍されている)先生がいるということでブースを見に行ったところ、動物好きな母ちゃは完全なる一目ぼれ状態…超ドストライクなデザイン&作品の先生でした(*ノ(エ)ノ)キャ
キットを購入しようか悩んだのですが、今まで埜口先生の作品を一度も描いたことがない&埜口先生の「すごいこまかくて…これ時間がかかった」の声を聞いて「自分で作るのは絶対無理だ(笑)」と判断し、完成品である埜口先生の作品を買うことに 壁|m`)ムフッ
いつも教室で描いているくまがいなおみ先生の作品とはまた違った雰囲気の作品なんですよね^^
実は…トールペイント展で「ニャンとステキな鯉のぼり」が武将ネコさんと一緒に飾られているのを見て、「鯉のぼりそしてデザインが掲載されている本と使われている白木を調べて(σ´(エ)`)σゲッツ!!したんですよね♪
さらに、一緒に飾っているのが…
4月下旬に東京ビッグサイトで開催された「日本ホビーショー(何年か前から…T先生たちと毎年行っている年1回のイベント^^)」の体験会で作成したものの1つですd(゚(エ)^*)♪
何と…あじさいのお花部分は布地にステンシルしたものでできているんですよ^^
T先生の「くまきちさん家のメモリアルコーナーにいいんじゃない♪」の言葉を聞いて…一緒に飾ることに♪(あじさいの色が2色あってグリーン系も真緒たんのイメージカラーなのでかなり迷ったのですが、パープル系のほうを選びました 壁|(エ)//)ゝテレテレ
かなり日にちが経過しちゃってますが…5月5日に萌桃ちゃんを連れて(お供に蓮奈たんも^^)ジステンパーワクチン接種に行ってきましたo( ̄(エ) ̄\)☆ミLetsGo!!
2種(ノビバック)になります(・(エ)・)ゞ
GWということもあり待合室は犬ちゃん&猫ちゃんでいっぱいでしたので…写真撮影はしませんでした^^;
ちなみに病院での体重は…900gでした_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・
そして萌桃ちゃんのことで気になることを聞いてみました…o(;-(エ)-;)oドキドキ♪
実は、今年の1月14日みんなでマイクロバブルに入りに熱帯倶楽部さんに行った際に…いつもお世話になっているスタッフさんに「陰部の腫れがちょっと気になる」と言われたんですよね^^;
べビちゃんの時のことなのでわかりにくく、まれに取り残しということもあり得るとのこと Σ(・(エ)・ノ)ノ
母ちゃ的には萌桃ちゃんの場合は毛のボサボサ感や獣臭いことから…「副腎?」ということが頭をよぎりました(-""-;)
【1月14日に撮影したもの】
蓮奈たんと見比べてみたのですが…全然違ってました(こんなにプクッとなっていません)
撮影してから5ヶ月ぐらいが経過しましたが、大きさに変わりはないです
疑わしい部分はありますが…先生と話し合った結果「様子見することに」(*_ _)人
そして、中旬頃にあらためて4匹を連れての通院は大変なので…
萌桃ちゃんとお供の蓮奈たんの2匹分のフィラリア薬2回分をもらいました^^(蓮奈たんの体重は…1,000gでした_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・)
あとで、残りのべビちゃん(萌虎たん&心奈たん)の分はもらいに行きます(・(エ)・)ゞ