とんでもなく日にちが経過していますが、今回も2ヶ月分の体重測定の記録をまとめて報告したいと思います ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
まずは、85回目の体重測定の数値ですd(゜(エ)^*)♪
1月1日は、くまきち家恒例の月初(1日=いたちの日)体重測定日でした^^
真緒たんが8月生まれなので3年4ヶ月が経過し、蓮奈たんが9月生まれなので3年3ヶ月が経過し、心湖ちゃんが9月生まれなので2年3ヶ月が経過し、萌桃ちゃんが1月生まれなので1年11ヶ月が経過してます(1/3に2歳の誕生日を迎えました^^)♪
真緒たんが1,015g(前回は983gでした)
蓮奈たんが828g(前回は884gでした)
心湖ちゃんが733g(前回は682gでした)
萌桃ちゃんが874g(前回は833gでした)
みんなが増加している中、蓮奈たんだけが50g以上減少しています(-""-;)
さらに食べることが大好きな萌桃ちゃんのほうが蓮奈たんよりも重くなっています(*ノ(エ)ノ)キャ
とにかく蓮奈たんは放牧中に動き回る仔なんですよね^^;
フェレットVer.のリポビタンDのCMがあったら…採用されるのではなかろうか(・(エ)・*)。。oO(想像中)
高嶺を目指して登っていくのは…真鈴姉ちゃと似ているね(T▽T)アハハ!
............ (; ゜゜) コッソリ 真鈴姉ちゃと違うのは下りられなくて震えて困っているなんてことはまったくなくて、行ける道を見つけてはさらにどこまでも行こうとするパワフルさ^^;
蓮奈たんが気になるおもちゃの音(ぷぴぷぴ音)をいつも母ちゃが鳴らして近寄ってきた時にガバッと捕獲してます…_| ̄|○ ガク
続いて、86回目の体重測定の数値ですd(゜(エ)^*)♪
2月1日は、くまきち家恒例の月初(1日=いたちの日)体重測定日でした^^
真緒たんが8月生まれなので3年5ヶ月が経過し、蓮奈たんが9月生まれなので3年4ヶ月が経過し、心湖ちゃんが9月生まれなので2年4ヶ月が経過し、萌桃ちゃんが1月生まれなので2年が経過してます(2/3で2年1ヶ月に^^)♪
真緒たんが991g(前回は1,015gでした)
蓮奈たんが792g(前回は828gでした)
心湖ちゃんが691g(前回は733gでした)
萌桃ちゃんが868g(前回は874gでした)
今回は全員が減少しています^^;
心湖ちゃんが700g切りをしていますが…急激に減ったというのではなく、毎朝の体重測定の数値を見る限り多少の変動は良しとしています(*_ _)人
650g寄りの体重になるのは怖いですが、気になる様子もなくて700g前後をキープしているのであれば良いかなと^^
かなり遡りますが…わが仔たちへのクリスマスプレゼントをご紹介d(゜(エ)^*)♪
冬仕様のキャリー用ハンモックとおやつ『鹿肉五膳』です(* ̄(エ) ̄*)
キャリー用ハンモックはちょっと心湖ちゃんには厳しいので使いませんが、鹿肉五膳に関しては心湖ちゃんも食べるんですよ^^
とんがり部分が3ケ所ある形状をしているのですが…初めてあげて食べた時に上あごにはまってしまったことがあったため、心湖ちゃんに与える時にはとんがり部分で割って細かくしています 壁|m`)ムフッ
もちろん母ちゃや父ちゃがいるときにおやつを与えるので…万が一はまってしまっても問題はないのですが、極力余計な体力消耗は避けたいので^^;
身体によさそうなおやつなのでみんなに食べて欲しいのですが、萌桃ちゃんだけまったく食べないんですよね…_| ̄|○ ガク
こまかくしたものをくちの中に入れてみても…すぐ吐き出してしまうので無理なんでしょうね(-""-;)
そんな萌桃ちゃんとは反対に大好きなのは真緒たん・蓮奈たん・心湖ちゃんです♪
心湖ちゃんなんて…母ちゃがこまかく割って準備していると空中をクンクンし出して、「どこ?どこ?」と言わんばかりに頭が上がっています(*ノ(エ)ノ)キャ
母ちゃが大容量パックを見つけて買ってみたのですが…
『鹿肉五膳ライト』という前回とは違うものを買ってしまったのです…_| ̄|○ ガク
パッケージの色が金と銀で異なっていることにもまったく気が付かず、形状を見て初めて気が付いたという^^;
ライトだととんがり部分が4ヶ所あって、半分に割ってさらに半分に割った状態で心湖ちゃんには与えてますが…どちらも好きなようで(´▽`) ホッ
5つの食材中4つは共通なのですが1つだけが違うようですd(゜(エ)^*)♪
そして、2月3日の節分には…
「心湖ちゃんの中から悪いものが出て行ってくれますように♪」という願いを込めて、ケージに鬼のお面を飾ってみました♪
実際に心湖ちゃんに鬼のお面をつけてもらって、ちょこっとだけ豆まきもしてみました♪
そして、くまきち家代表として…
真緒たんにも鬼のお面をつけてもらいました 壁|(エ)//)ゝテレテレ
真緒たんの目線の先には…鹿肉五膳の袋を持っている父ちゃがいます(笑)
袋の中でまったりしていた真緒たんですが、気が付いた途端お目目キラキラにして袋に入った状態で近寄っていきました(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
「わが仔たちに福が訪れますように♪」
最新の画像[もっと見る]
- 心奈の通院記録(備忘MEMO)2_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・ 1年前
- 心奈の通院記録(備忘MEMO)2_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・ 1年前
- 心奈の通院記録(備忘MEMO)2_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・ 1年前
- 心奈の通院記録(備忘MEMO)2_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・ 1年前
- 心奈の通院記録(備忘MEMO)2_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・ 1年前
- 心奈の通院記録(備忘MEMO)2_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・ 1年前
- 心奈の通院記録(備忘MEMO)2_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・ 1年前
- 心奈の通院記録(備忘MEMO)2_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・ 1年前
- 心奈の通院記録(備忘MEMO)2_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・ 1年前
- 心奈の通院記録(備忘MEMO)2_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・ 1年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます