熊本・天草釣り三昧日記

海山温泉観光グルメ中心、熊本の漁業好き会社員のブログです
九州新幹線が開業した熊本の「くまもとブログ倶楽部」所属です

天草の鯛釣りです

2008-10-06 23:42:39 | 釣り三昧の記録です
今回は台風明けて魚天国が待ってました♪
普通に台風一過後は豊漁が続くって言いますが今回実感しました。
場所は鬼池港の沖です。
潮が大きかったので流れが強いため竿を感度の良い物に代えて万全で望みました。
お昼が満潮ですが朝の一投目から入れ食い状態でした。
沖に船が沢山寄っている場所がありましたので移動しました、場所を代わって第一投、その時です、仕掛けが底に着くか着かないときにギューンと走り出しました。
まさに流れが激しい時の根掛かり状態で、20m程走ってやっと止まってからオオッ魚だって思うくらい勢い良く走りました。
上げてみると6キロ超の真鯛でした。
その後数匹大鯛を追加して納竿。
雨に悩まされましたが、最高の釣り日和になりました


人吉で探してきました・・・麓町

2008-10-06 23:00:00 | 温泉・観光

続いて行ったのは人吉の温泉です。行ったというより探したと言った方が良いかも知れません。
分かっているのは住所と名前だけです。そこは、地域の方が交代で番台を務めるという所で、入浴料はなんと200円なのです。
住所は麓町(ふもとまち)でした。探して探して・・・見つけたところが、大畑麓町(おこばふもとまち)です。
ココかも知れないと行ってみましたが、近所で聞いても中々分かりません。
折角大畑まで行ったから、ついでに大畑駅に立ち寄りました。

丁度「いさぶろう号」がホームを離れる時でした。
ココは全国でも珍しい、スイッチバックとループの複合路線の中にある駅です。
昔、蒸気機関車が走っていた頃、この駅で水を満タンにして、石炭を燃やして蒸気を作り、矢岳の急坂を上っていったと聞いています。

 あ、そう云えばこの大畑駅は産業遺産に指定されてました。
駅舎と複合路線の駅周辺の鉄道施設と石造りの給水塔とホームに在る朝顔型噴水の4つが指定だったと思います。
そう思って見れば石積みの給水塔も中々趣がありますねぇ 大畑駅舎の中は全国から来られた方々の名刺が壁一面に貼られていました。
駅の横には他県からの観光客の方々が自前テーブルと椅子で、お茶を飲んで居られて非常に長閑な風景でした。

 温泉は・・・人吉城の直ぐ横にありました。
ホントに200円で、チョッと熱めでしたがヌルヌルのお湯でした。番台はオバちゃんでした、・・・見られたかも知れません。