熊本・天草釣り三昧日記

海山温泉観光グルメ中心、熊本の漁業好き会社員のブログです
九州新幹線が開業した熊本の「くまもとブログ倶楽部」所属です

おまたせしました人吉グルメです

2008-10-07 18:41:02 | チョッとだけグルメ

山ほど人吉三昧を報告していますが、まだ出していなかったのが食事です。
行きたいお店が15時開店なので、全ての予定を足早に済ませて、念願の餃子屋さんに行きました。
お昼ご飯を食べてなかったので、お腹グーグー状態です、未だ30分位あったのですが、お店の前に来てみると既に若者6名が並んでいます。なんと大分から来てるみたいです。
その後ろに並ぶと直ぐ後ろには4人の年配の方が並ばれました。鹿児島から来られてました。
ふっとお店のほうに目をやると・・・本日休業の札が掛かっています。
いや~な予感でひっくり返してみると・・・第1日曜は休みと書かれています。
行った次の日が第1日曜だった為チョッと安心しました。
このお店の餃子は、言ってみれば「野菜餃子」という感じで、具には肉は入ってなくて、キャベツや玉ねぎ、ニラ、ニンニク等が、形がなくなるほど細かく裁断されていて、一個一個が大きくて、ふわふわなんですよね~♪
しかし、午後3時になってもお店が開くような気配がありません
田舎ですから・・・少しは遅れたり・・・確かココは気紛れで休む時があるとも聞きますし・・・丁度その時、ざわついている我々の直ぐ横の家の方が出て来られて、お店を見るなり
あ、今日は休みだよ・・・って
「ほら、休みって掛かってるじゃないね」まさに悪魔のような言葉でした。
隣の年配が「何処か美味しいお店知りませんか?」と聞きまわられています。
前の若者達も困っています。
仕方ないので、近くの球磨川土手沿いにある餃子専門店に全員で行くことを提案したところ・・・快諾!
初めて会った総勢14人が一致団結した瞬間です。
食べ物の力は凄い!
写真は4人前です。
ココのお品書きを見てみると食べ物は、ぎょうざ360円、持ち帰りぎょうざ350円としか書いてありません。あとは生ビール等の飲み物ばっかりです。
ご飯や定食が無いのも珍しいので店主に聞いてみると
「もう少し時間が出来れば定食でも始めたいけど、朝から晩まで餃子作りが忙しくて出来ないんです」という返事でした。
夫婦2人の小さいお店でしたがお客さんは多かったです
前回来た時2人前注文(9個×2)して足りなかったので今回は思い切って4人前を頼んでみました。
ご覧のように1個が小さいので簡単に完食しました。
おつまみに最適な大きさですね。
今回の目的が達成できなかったので、また人吉に来る楽しみが出来ました。

人吉機関車庫

2008-10-07 17:43:06 | 温泉・観光
旧人吉機関区の石造りの機関庫は、鉄道開通から暫らく経った明治44年、石橋でさえコンクリート橋に代わろうとしていた時代に、石積みの機関庫が造られました。
石造の鉄道機関車庫は全国的にみても希少なもので、現存しているのは唯一この人吉機関車庫のみです。
建物の大きさは、縦が約51m横は約16mの大型の石造建造物です
機関車の出入り口になる部分には径間4メートルの3連アーチが両側に造られています石橋造り等で培われた肥後の石工が残した匠の技が活かされていました。
実際に見てみると、是非残しておきたい遺産だと感じました。

人吉駅の古レールの認定証です

2008-10-07 17:22:54 | 温泉・観光
人吉駅に展示してある認定証です
人吉駅の一番ホームの屋根の古レールはドイツのウニオン製を8本使用されていました
11箇所で1889年製を確認できます
ホームの「こ線橋」第2ホームに多くの古レールが使用されていました。
アメリカのカーネギー1907製と読めます
見ても、只のレールなんですが、写真も沢山撮って来たのですが見せられないのが残念です。
昔は機関車だけでなくレールまでも外国で作られて運ばれていたのが良く解ります。