熊本・天草釣り三昧日記

海山温泉観光グルメ中心、熊本の漁業好き会社員のブログです
九州新幹線が開業した熊本の「くまもとブログ倶楽部」所属です

みずあかり と 鯛釣り三昧

2008-10-13 23:21:27 | 釣り三昧の記録です
11日は「みずあかり」ボランティアに参加して、朝から坪井川に竹の灯籠を浮かべて、夕方からJR熊本駅主催のナイトウォークに参加してきました。
9時過ぎには全て終了したので、そのまま一路12日に牛深で開催される釣り大会前夜祭へ行きました。
牛深ハイヤ大橋の直ぐ下の集合場所に深夜到着したが、既に宴会は終盤です。
しかも風が強くて体感温度は15~6度前後で、冬が近いのを感じました。
次の日の大会は、カワハギの攻撃に泣き、フエフキダイに邪魔されて調子が出ないまま1キロ程の鯛1匹で終了しました。
大会終了後、一旦帰宅、再び友人と天草向け出発。
次の日朝6時に二江港を出港しましたが満潮前にも関らず、朝から食いが渋いです
キタァーと思ったらサメでした・・・チョッと大き目1キロほど・・・目つきが悪かったですが美味しそうだったのでキ~~プ!
終始小鯛のオンパレードでしたが、潮止まりで10匹ほどガラカブ追加、その後動き出した潮が結構良くて、1.5キロ筆頭に2~3毎追加する事が出来ました。
今回は少し潮の動き出しが早かったので、15~16日が良い潮加減になりそうです。