やっ~と たどり着きました
ココが八千代座です
国指定の重要文化財です丁度来年が100年です
なんじゃ~ありゃ~
袴をはいた緑色の物体が動き回っています

えっと
キャラクターの名は・・・ チヨマツでした
松なんですね 松の木
凄い
中は目を見張るような感じです
100年前のままなんですね ・・・ちゃんとクーラーは入っていますよ
題は 八月のシャハラザード となっていますが・・・名前は非常に難しそうです
解るかな じいちゃんばあちゃんも来られていることだしそんなに難しくはないと思いますが・・・
床もツルツルしています
中は6人掛けの升席になっていました
右側が入口方向です、左側の派手なチェックの緞帳が舞台です

緊張のトイレです ・・・って訳では無かったのですが古いトイレって興味ありました
が、残念 古い建物の割にはトイレは近代的でした
ボットン便所でも似合ってそうな感じなのですが・・・

便所の帰りに中庭が見えました
どこかのお宅にお邪魔したような風景ですね

突然ですが話はクライマックスです
既に私の眼はウルウルしています
汗を拭くふりをして涙を拭きます

やっと終わりました
時間は一時間45分です
嫁の顔をみたらウルウルどころか爆泣してたので 思わず笑ってしまいました

帰りに女子高生から貰った米粉で作ったクッキーとマドレーヌです(全員に配られてました)
何かの大会で立派な賞を頂いたみたいです
最近は米の粉も小麦粉位に細かくなったそうで、米粉を使った製品が増えだしましたね
食べたら・・・美味しいです♡
あんまり甘くない健康的なクッキーです・・・個人的には甘くてフカフカのクッキーが好きです
明日は帰り道です
どうしても信じられなくって一度見てみたいと思っていた 巨大な・・・石の・・・ううっ 言えません