熊本・天草釣り三昧日記

海山温泉観光グルメ中心、熊本の漁業好き会社員のブログです
九州新幹線が開業した熊本の「くまもとブログ倶楽部」所属です

ねんりんピックのお昼は・・・バイパス沿いの和食のランチ?にしました

2011-10-20 00:00:00 | チョッとだけグルメ

東バイパス沿いに有った和食屋さんです

夜メニューは充実している事は聞いていましたが

ランチがお薦めだったと聞いて行って来ました

 

和食のみならずハンバーグもありです

なんと840円みたいです

 

蔵の中に入ると庭があります

 

左を向くと階段がありますので登って下さい

 

上がったらカウンターがあります

支払は部屋でしますので、基本ココには立ち寄りません

 

ココからぐるっと見て回りました

こんな10~12人の部屋もあります

 

〆切った4人和室もあります

 

この和室は面白いです4~6人部屋が4つありまして、中を取ってしまえば20人以上の部屋が出来あがるんです

 

いつもはこんな感じで仕切って完全に個室になってます

中で、ウフフやアハハな事しても判りません・・・か?

 

さてさて問題の料理です

初めてでしたので右側の840円バージョンを攻めてみました

最初は あ のアラダキからですって訳じゃなくお刺身が付いていたのでこれにします

ハンバーグにも刺身が付いていますね変なメニューです

ミックスフライにも刺身が・・・

 

   

夜メニューです

一応載せておきますがやはりお勧めは  ランチ・ランチ!ランチ?です

 

これは唐揚げ定食です

連れが頼みました

玉子焼きが美味しかったです

 

待望のアラダキ定食840円です

とても良い味に出来ています

待つ事10分でしたから沢山作ってあるのでしょうね~

あら煮の煮汁を御飯に掛けて食べると丼一杯くらい何てこと無く食べれますよ

これは・・・美味しい!

ホント教えたくない位美味しかったです

 

 

11月1日から御飯のお代りは100円です 今なら食べ放題です 水曜休みです