熊本・天草釣り三昧日記

海山温泉観光グルメ中心、熊本の漁業好き会社員のブログです
九州新幹線が開業した熊本の「くまもとブログ倶楽部」所属です

熊本駅の鉄道の日イベントを見に行きました SL人吉・あそぼーい・A列車

2011-10-21 00:00:00 | 九州新幹線関係の話題

先週の日曜日は熊本駅前で鉄道の日のイベントがありました

多くのチビッ子が集まっていて、駅を利用されている方も立ち寄られていましたので総勢1000人程だと聞きました

 

場所は熊本駅の東口在来線側の巨大なナン(巨大シャモジ)の下です

市電の電停をバックに、ステージがあります

 

出張温泉の足湯もありました

ボンボンもあるみたいです

 

ミニ新幹線の乗車には沢山の人が並んでいます

 

私の年では乗ったことありませんが、お母さんは子供をダシに本人が結構喜ばれています

キャーキャー言うほど激しくは動いては無かったんですけど

 

こちらはミニSLです

石炭を焚いて実際に走るミニSLはカメラマンが多くて中々撮れませんでした

 

鉄道グッズも販売されていました

行き先字幕は機械ごと売ってあります

あ~寝台車が無くなったから今となっては不要なんですね

 

そのチョッと前にSL人吉の発車ですから5番ホームに急ぎますと間に合いました

ハチロクの前では撮影会が行われています

いい記念になりますね~

当日券は満員でした

 

一旦鉄道の日のイベントに行って、その後マタマタ5番ホームから発車のあそぼーいを観に行きました

これも多かったですね~

 

ホームに停まっている間にサッと撮って来ました

やはりココが人気の場所ですね

座り心地が良かったです

 

その後、A列車で行こうの列車が入って来る前から亀吉さんの撮影があってました

 

A列車で行こうが発車したら何処に行こう・・・

あ、そうです

新幹線の改札前でもう一つのイベントがあってます

 

他のイベント会場は次々に人が動いていましたがココは違います

チッチャな車両が動きますので、ちびっ子の足が止まります

模型に釘付けです

ゆっくり走ったらよく見えますが待つのが大変です

暫く見てましたが飽きないですね~

私も鉄の仲間入り? うーん 見鉄?かな

見るのが好きです