4月のある日新聞の一面に郡上の国武さん家の芝桜が載りました
とてもきれいだったのでそのころどこかへ行ってこようかと話していた我が家だったので
ここへ行こうと行くことにしました
最近はどこまでも1000円でいける高速がおおはやりですが
高速に乗るまでもないだろうということで普通の道でのんびり出かけました
ここは個人のお宅の裏庭です
先代のおじいさんがコツコツ植えられたものがこんなに見事になったそうです
朝日があたってきれいでした
上から見たところはこんな風です
新しいところはまだ育ちきっていないところもありますが数年したらもっと見事になるでしょう
八重桜も満開でした
下の田んぼでは卵からかえったオタマジャクシがいっぱい
これがみんなカエルになってぴょんぴょん飛んでいくのですね
なんだか愉快
この後郡上の街へ行きました