今日はもう小正月(女正月とも言いますね)
今日は食物教室がありました
朝9時までに行かないといけないいつも冬は本当に難儀です
車の雪を溶かさないといけないので
暖機運転をして
向かいました
勉強は今日は子供の血糖値についてでした
今は子供でも血糖値の高い(と言ってもすれすれのところですけど】子がいるということで
そのことでについてのお話でした
その後は実習
今日の献立は ☆ タラのホイル蒸し(実際はキッチンシートで)野菜をたっぷり
☆ ジャガイモとサツマイモのあぶらげあえ
☆ かきたま汁 ほうれん草と白蕪いり
☆ フルールかん
と以上でした
塩は減塩でもそんなに味がないとは思いませんでした
終わって片付けて帰ってきたら3時前
疲れました
今日はさっそくタラの代わりに鮭でホイル蒸しを作りました
野菜はかぼちゃ シイタケ パプリカ ブロッコリー とあるもので
画像はお参りに行ったときのもの