ぐりの歳時記

写真、ねこ、ガーデニングに料理などなど日常のことも
お話したいです

ピーマン味噌作りました

2021-08-28 20:06:09 | 食・レシピ

今朝はアルバイトがお休みなので

朝食後畑へ行きセロリーの苗をやっと植えることができました

その前に里芋のところにも追肥をしておきました

里芋は肥料くいだといいますから

この長雨で元気いっぱいは里芋です

ぐんと大きくなりました

その後隠元とニンジンを収穫

暑くなってきたのでちょっと終了

ちょっと一休みをして

ピーマン味噌を作りかけました

同級生に改めて分量を聞いてみました

 ピーマン  1キロ

 濃い口しょうゆ 500みml

 麹     200g

 ザラメ   400g

 鷹の爪  3~4こ

 みりん 300ml

というものでしたが

私は ピーマン 1、3キロ

   濃い口しょうゆ 900ml

   麹 500g

   ザラメ 550g

   鷹の爪 5個

   みりん 400ml

 

という風に変えました―ーーようちゃんさんのところと混合したような作り方です

ピーマンは額と種はとるので賞味はキロほどです

それをスピードカッターで粉砕します――なので赤いのや硬いのでもよいのです

その後鍋に入れ調味料を入れ火にかけます

この後写真を撮りそびれました

煮えてきたら火を弱め灰汁を取ならがひたすら煮る

といっていましたが私は70度くらいになったら火を止め2時間ほど置いておきました

その後ちょっととろみが出ていましたそれを弱火であくを取ながらに詰めました

出来上がってきたのを瓶に詰め

 

真空にして保存します

残ったのはたっぱに入れ息子たちのところへお嫁に行きました

作りながらちょっと買い物へ行ったり畑へ行ったり

バタバタした日でした

夕飯は最近作っていないものというのでマカロニサラダと

植野食堂でやっていた食べ中の照り焼きをしました

オーブントースターで焼いたのと時間を少し長めにしたので

焦げてしまいましたが味は良いと完食はしました

次回はその辺を工夫したいと思います

 

 

 

   


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 買ったもの | トップ | ご飯を食べすぎそう »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ようちゃん味噌みたい (ゆり)
2021-08-28 21:10:35
こんばんは。

美味しそう!!

ピーマン1キロ以上には驚きましたが、ようちゃん味噌でも野菜一杯入れますものね。

カッターで切ると滑らかになりますね。
私もそうしようかな。次回から。
みんなに分けるは同じです(*^^*)
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2021-08-28 22:48:05
わあ~ピーマン味噌 美味しそうだね。

赤いのでも固いのでもよいのですね(*^_^*)
返信する
Unknown (かこ)
2021-08-29 06:49:50
ぐりさん、おはようございます
お忙しい中でも、いろいろお料理されて
美味しそうです
ピーマン味噌のレシピありがとう
ございます
とってもお上手に出来ていて、売られて
いるみたいです
ししとう味噌の作り方と似ていますね
私も機会ありましたら、このレシピで
作ってみたいです🎵
返信する
Unknown (ソフィー)
2021-08-29 07:22:58
おいしそうですね
お味噌味と言うことで 常備菜にはもってこいですね
返信する
おはようございます (うらら)
2021-08-29 07:48:06
ピーマン味噌、見た目につやつやでおいしそうに完成ですね。
たくさんできましたね。
これも冷蔵庫で一年は持ちますね。
ご飯が進む進むですね^^
これから新米には味噌だけでおかずは十分ですね。
私はまたはぐら瓜の漬物第二弾をつけているところです。
漬物はカサが減るのですぐに食べてしまいます。
返信する
こんにちわ (ひまわり)
2021-08-29 10:56:02
ピーマンの量 驚きです
そうですね お嫁に出せばいいのですよね
納得
とても美味しそうです
返信する
ピーマン味噌。 (きっしぃ)
2021-08-29 14:50:38
大量のピーマンが有るからこその物ですね。
ご飯に合いそうです。
身体にもバッチリ優しいと思います(^^)v
返信する

コメントを投稿

食・レシピ」カテゴリの最新記事