今日は今年になって初めていつも言っているスーパーへ買い物に行きました久しぶりだと
一寸あれこれ買いすぎた
しばらくはまたないものだけ近いところで済ませましょう
誰かさんが出かけている間食事はありもので済ませ
本を読みました
藤岡陽子さんの満点のゴールを読み終わりました
もう返してしまったので画像はありませんけど
とてもよかったです
お医者さんと看護師さんが
限界集落の医療に取り組むようになるまでを描いています
これも藤岡陽子さんですけど
前に読んだホイッスルは弁護士さんが独立をして事務員さんを雇い
事務所を始めたころのお話だったのですけど
スミスの休息はその10年後のころを描かれています
短編集なんですけどとても感動的で泣けそうになりました
この弁護士さんはサッカーが好きで本当はサッカーの審判員になりたいという夢があったのですけど
それはかなわず弁護士さんに
今予約している本にトライアウトというのがあるのですけど多分これもそのお話ではないかと期待しています
2冊とも一気読みしてしまいました
でもあさってからもう2月そんなことばかりしてはおれないと思うのです
感動されたようで、私も読んでみたいです
のんびり読書、良いですね
明日で1月も終わり、あっと言う間に
時間は過ぎてしまいます
明日も良い1日をお過ごし下さいね♪
ユックリ読書タイム良いですね
あっと言う間にもう2月ですね
でも医療物って割と好きだから
きっと満点のゴールも読んだらハマりそうです。
読みたいと思った買い置きの本少しでも減らさないと…です。
今日はお天気が悪いようです 降ったり止んだり
読めるかな? 多分睡眠導入剤になるのでは( ̄∇ ̄;)ハッハッハ~
いつも感心されます。
私も図書館に予約してあってまだとりに行っていませんでした^^
早いですね、もう二月ですね。
春の準備なども忙しくなってくるのでしょうね。
今年は雪も少ないのでしょうかね?
こちらは雨が降らず、カラカラに乾燥しています。
洗濯物がすぐに乾くので嬉しい反面、お顔も手も足も乾燥でがさがさです(;'∀')
エアコンのせいもありますね。
私もすっかりファンになりました。
テミスの休息は続編でしたか。
手元に満点のゴールもあります。
これはドラマにもなっていたような・・・?
見てないですが(*´艸`)