ぐりの歳時記

写真、ねこ、ガーデニングに料理などなど日常のことも
お話したいです

降らないうちに~

2021-05-20 21:26:52 | 食・レシピ

昨日の予報では今日は午前中は降らないと予報で言っていたので

まず畑へ行って買ってきていた苗を植えました

そして法蓮草の間引き

その後追肥をして

中断道の駅へ行ってきました

間引きした法蓮草を半分誰かさんの実家へ持って行きました

帰ってきて

牛蒡の種を蒔きました

そして芽出していてたトウモロコシを植え

小松菜、レタス、法蓮草第2段の種を蒔くところをやわっていたのですけど

この雨でまた小さな草が出てきています

それを取り除いてならし種を蒔きました

それからかぼちゃを植える予定のところだいぶん草取りが終わったので

そこをならし畝にして堆肥と野菜の肥料を入れマルチをして

やっとかぼちゃの苗を植えることができました

そこまでしたらお昼ご飯になってお弁当を持って行ったのに帰ってきてかぼちゃを植えるところを手伝ってくれた

誰かさんとお昼を食べ休んでいたら雨が降りましたほっとしました

まだやるところはあるのですけど

とりあえずというところまではできたので

今週末は田植え&アルバイトです

夕方は誰かさんに乗せて行ってもらい

眼科へかかってきました

変わりなしで↓

帰りはうどんを食べてきました

数日前の夕飯

 

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逃げ恥婚おめでとうございます。

2021-05-19 21:19:49 | 食・レシピ

今朝はあまり天気ではないけど

家のそばの畑を見たら小さな草が~

誰かさんは今日は診察の日なのでそれまでマルチをかぶせようということで

小雨の中頑張りました

花の苗を植え

栽培ものですけど誰かさんがタラの芽をとり義理妹のところへ届けました

その後鶏むね肉をブロ友うららさんのところで伺ったホイル焼きにするため半分を野菜と漬け込み

その半分をWATAKOさんのところで伺った塩糖水漬けにしました

そうこうしていたら先日炊飯器を届けた叔父からふたが絞まらないというので見に行きました

上蓋が変な風に絡まって外すのもできないそれでメーカーへ電話するも

無理をして壊れるといけないので電気屋さんで聞いてくださいといわれ

やっぱり問屋さんへ持って行きました

すぐに直ったのですけどやはり絡まって引っかかっていて外れないのでした

届けて帰ってきたらご飯はいらないといっていた誰かさんが帰ってきていましたが

自分で買ってきて食べていました

午後は美容院へ行きました

それなりになって

来ました

雨の日はそんなこんなで過ぎました

夕方集金に行くも✖でした

コロナでお酒が出せないのでお店が月末までお休みでした

補助はあるんでしょうけど大変ですね

昨日宅配が届き長男が母の日の贈り物をくれました

 

 

冷凍庫へ入らないので早く食べないとと思います

息子2のお嫁ちゃんもかわいいお菓子をくれましたがもうおなかへ入りました

うれしいですね

これはアルバイト先のご主人様からのいただきものです

おいしゅうございました

コロナで仕事もないのに申し訳ないことでございます

そうそうめでたいお話もありましたが田村正和さんの訃報も

日曜劇場のお蕎麦屋さんの役を思い出しました

明日は午前中は降らないようです

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予約取れました

2021-05-18 19:52:24 | 日記・エッセイ・コラム

今日は午前中銀行へ行きその後私の実家の義理姉のところへのぞきました

孫4号がけがをしてお嫁ちゃんに続き義理姉さんまで骨折で聞いたときはなんでこんなに続くのとショックで↓

幸い孫4号完治してお嫁ちゃんもだいぶ良くなり義理姉さんのちょっと良いようです

なんだか話し込んでしまって帰ってきたらお昼でした

4時からは孫4号を学校へ迎えに行き今回へ眼科へ連れて行きました

慌てて学校から預かってきた紙やら診察券を忘れて誰かさんにもってきてもらいました

診察が終わり送っていたら

義理姉さんのところにクーポン券届いてもう予約をしたといっていました

私も変えったところ来ていましたので早速電話しました

予約できました

こちらは地区によって接種日が決まっており

一番大きな都市部はあとになるようです

体調良く無事に打てますように~

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免許更新ができました

2021-05-17 19:19:32 | 園芸

5月になってから行かないと行かないとと思っていた運転免許証の更新にやっといけました

 

早くいきたいと思っていたんですけどこちらの良い日はあちらがやっていないで

今日はどうしても行こうと行きました

無事できてほっとしました

帰りに書類をもらっていきたいところがあったんですけど

誰かさんのお昼が~で帰って出直しました

帰りにちょうど通り道にあった餃子の無人販売所へ寄り買いました

今日は食べるものがあってまだ食べてはいないんですけど楽しみです

スーパーもいつも行くところは混んでいるので避けて違うところへ行きました

いつもお世話になっている方のところへ香典をお届けして

帰ってきて書類の手直しがあったので書き直して届けました

帰ってきたらもう4時を過ぎていました

今日は早くご飯を食べたいと早めに食べました

夏になると陽が長くなるので誰かさんの帰りも遅く食事の時間も遅くなりがちです

庭の花オダマキ西洋オダマキばかりが残ります

風鈴オダマキや和名のオダマキなども植えたんですけど2年ほどすると消えます

 

 

 

 

 

 

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらび採り

2021-05-16 19:20:48 | 日記・エッセイ・コラム

昨日は朝誰かさんが畑へ行くぞといったんですけど

今週に疲れが出たのか動けずちょっとやすみ

それでも道の駅は用事があって出かけました

帰ってきて今日はアルバイトがあったので出かけ

3時期帰ってきました

それから義理姉さんと山菜取りに出掛け

降りてきたら孫たち一緒に行くというので連れて帰り

ご飯がないのでうどんを買ってきて

昨日の残りのカレーでカレーうどんを作りました

孫4号は普通の食べていましたが5号は辛いといいながら完食しました

ばあ~ちゃんの家のカレー―は辛いといっていました

それからお風呂に入り

その間に撮ってきたわらびをあく抜きをせねばなりません

欲をかいて大鍋二つもありました

孫たちを送り

帰ってきて鍋に並べて置いたわらびに灰をかけてお湯をかけ

一晩置きました

今朝は雨が降らなければ少しでも畑をやりたいと思ったのに朝から雨です

まあ~わらびのまた路にそれに道の駅で帰っていた江戸蕗の処理

 

途中足りないものを買うついでに買い物へ行き

キャベツの苗などを買い

お昼にうどんを食べ

 

わらびは二杯酢づけ。漬物。らっきよず漬けを作り

 

灰汁だししたわらびも水につけておくと水が茶色くなります

夕食にはわらびの卵とじをしました

これがおいしかったです

これはまだ汁が残っているので明日作りたいです

日曜日に雨の日が多い

畑の仕事は毎日少しづつやっていきたいです

でも明日も天気は悪いようです

 

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする