くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

04/01: 駅名標ラリー 大糸線 中萱~安曇追分, 信濃松川, 信濃大町 UP

2015-04-01 21:49:35 | JR東日本 駅名標ラリー
くりこみさんのJR東日本駅名標ラリーに、
大糸線: 中萱, 南豊科, 豊科, 柏矢町, 穂高, 有明, 安曇追分, 信濃松川, 信濃大町 をUPしました。

*****

10/12 (日) 撮影分のUPです。
この日は大糸線の駅訪問をしました。
狙いは、新しく現れたスタンド式です。

宿をとっている松本からスタート。

07:16, 松本発。

列車はなぜか濃い霧に包まれ、視界の悪い状態になりました。
実は、この3連休の駅名標ラリーで恐れていたのが、台風。
進路予想では10/13(月)に日本列島にかなり接近するという状況。
大丈夫かな~。

08:13, 信濃大町着。

霧は晴れました。
さて、1番線に新スタンド式が設置されてます。
ついでながら、自動改札機が設置されているんだけれど、
前からそうだったっけかな…。
08:38, 信濃大町発。

08:50, 信濃松川着。

途中、コメント情報で頂いていない駅で新スタンド式が現れているのを、
信濃大町まで列車内から観察していたら発見してしまった。
改めて旅程を組む。
大糸線の新スタンド駅にはなんとか全駅行けそうだ、という事が判明。
09:47, 信濃松川発。

10:01, 有明着。

どうしても東京湾岸を思い浮かべてしまう駅名。
駅滞在30分弱。すぐに出発。
10:28, 有明発。

10:30, 安曇追分着。

長野県内の駅なんだから駅名も追分に「信濃」を付ければ良いのに、と思っていたら、
信濃追分駅ってしなの鉄道の駅にあるんですね。
11:14, 安曇追分発。

11:20, 穂高着。

リゾートふるさとに出会う。


車両の先頭部に、E233系の先頭部を思わせるデザインが入っているな~と気づきました。
12:06, 穂高発。

12:09, 柏矢町着。

ここでおにぎり2個という定番お昼ご飯を食べる。
13:11, 柏矢町発。

13:14, 豊科着。

ここも信濃大町同様、自動改札機がある。
かなりびっくり。
そのうち、Suicaが使えるようになるんだろうか…。
列車もちょこっと撮影。
出発する普通列車、停車している特急列車。


13:59, 豊科発。

14:03, 中萱着。

スタンド式が変わりました。
他の駅にも見られるタイプとなりました。
14:25, 中萱発。

14:27, 南豊科着。

ここまで見てきたスタンド式ですが、「昔、ここに駅名標があったんだよ」という枠を発見。
駅名標を撤去したが、枠まで撤去する気はなかったようです。
14:53, 南豊科発。

結構駅訪問数稼いでるため、この日の撮影分の紹介の続きは次回に回します。

なお、今回紹介した新スタンド式駅名標設置の情報は、海山様, HEI様から頂いていました。
情報ありがとうございます。

つづく。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする