くりこみさんの駅名標ラリーに、
奥羽線・津軽線・青い森鉄道線 青森 をUPしました。
*****
09/20 (日)。
青森ツアー2日目。
この日も青い森鉄道線を攻めていきます。
しかしその前に、おさえておきたいものがあります。
青森駅のLEDの吊り下げ式です。
くりこみさん日記 2015/09/17記事 Y.Ikeda7408様コメントにて情報を頂いていましたが、
とてもタイムリーな状況で情報を頂きました。
コメント情報ありがとうございます。
で、こちらがそのLED。

隣駅とラインカラーは奥羽線と津軽線の表示になります。
なお、青い森鉄道線はLEDにはなりませんでした。
青い森鉄道線については、前回訪問時は隣駅表示が東青森でしたが、新駅設置により隣駅が筒井になりました。
駅名標撮影の途中、リゾートあすなろとリゾートしらかみのツーショットを撮影できました。

さらに、リゾートしらかみブナ編成を撮影。


このまま秋田まで乗車したいという欲求に駆られましたが、
それでは青い森鉄道を攻略できなくなるので我慢します。
さらにさらに。
789系が青森駅に入線。


このまま北海道へ行きたくなるという欲求に駆られましたので、それでは参りましょうって…
いや、だめだ。我慢します。
次回から青い森鉄道線攻略の様子をUPする予定です。
お楽しみに。
つづく。
奥羽線・津軽線・青い森鉄道線 青森 をUPしました。
*****
09/20 (日)。
青森ツアー2日目。
この日も青い森鉄道線を攻めていきます。
しかしその前に、おさえておきたいものがあります。
青森駅のLEDの吊り下げ式です。
くりこみさん日記 2015/09/17記事 Y.Ikeda7408様コメントにて情報を頂いていましたが、
とてもタイムリーな状況で情報を頂きました。
コメント情報ありがとうございます。
で、こちらがそのLED。

隣駅とラインカラーは奥羽線と津軽線の表示になります。
なお、青い森鉄道線はLEDにはなりませんでした。
青い森鉄道線については、前回訪問時は隣駅表示が東青森でしたが、新駅設置により隣駅が筒井になりました。
駅名標撮影の途中、リゾートあすなろとリゾートしらかみのツーショットを撮影できました。

さらに、リゾートしらかみブナ編成を撮影。


このまま秋田まで乗車したいという欲求に駆られましたが、
それでは青い森鉄道を攻略できなくなるので我慢します。
さらにさらに。
789系が青森駅に入線。


このまま北海道へ行きたくなるという欲求に駆られましたので、それでは参りましょうって…
いや、だめだ。我慢します。
次回から青い森鉄道線攻略の様子をUPする予定です。
お楽しみに。
つづく。