くりこみさんの駅名標ラリーに、
阪急電鉄 宝塚本線: 岡町, 豊中, 蛍池, 石橋 をUPしました。
*****
04/30 (月) 撮影分のUPの続きです。
11:46, 岡町着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8b/f3faaec4647862a695df57e1118edcab.jpg)
島式ホームを持つ高架駅です。
高架駅ですが出入口ははっきりしていて、道に迷う事はありませんでした。
阪急6000系岡町入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9d/671be505f7cd480ef8901f5b4c3ffba6.jpg)
12:06, 岡町発。
12:08, 豊中着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8f/674ad59fe802fdbc3f4b2a39cb4e6716.jpg)
島式ホームを持つ高架駅です。
こんな所に設置したのかよと突っ込みたくなる第1種があります。
ずいぶんと撮影に苦労しました。
阪急9000系豊中入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/78/06476768cd4355ae943baee8cb56e044.jpg)
12:48, 豊中発。
12:50, 蛍池着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a0/901057013e01c1476e93c804a4a4bd5b.jpg)
相対式ホームの地上駅です。
大阪空港へは大阪モノレールにお乗り換えです。
蛍池駅は大阪モノレールとの接続駅だから、ランチにいい店があると思っていましたが、
いい店見つからず。
ランチは流れた…。
阪急6000系蛍池入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/49/c4e6a58532e0fce16db0039e93bb11bd.jpg)
13:30, 蛍池発。
13:32, 石橋着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/28/23c05ecdf7994d56f3cf4ad31169db3e.jpg)
複雑なホーム構造の駅です。
ここでちょっと遅いランチタイム。
駅前のラーメン屋でとんこつラーメンを頂きました。
この後は、箕面線制覇にチャレンジします。
阪急8000系石橋入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0b/fe240c991284e831e23c7e49a84601f3.jpg)
14:40, 石橋発。
つづく。
阪急電鉄 宝塚本線: 岡町, 豊中, 蛍池, 石橋 をUPしました。
*****
04/30 (月) 撮影分のUPの続きです。
11:46, 岡町着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8b/f3faaec4647862a695df57e1118edcab.jpg)
島式ホームを持つ高架駅です。
高架駅ですが出入口ははっきりしていて、道に迷う事はありませんでした。
阪急6000系岡町入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9d/671be505f7cd480ef8901f5b4c3ffba6.jpg)
12:06, 岡町発。
12:08, 豊中着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8f/674ad59fe802fdbc3f4b2a39cb4e6716.jpg)
島式ホームを持つ高架駅です。
こんな所に設置したのかよと突っ込みたくなる第1種があります。
ずいぶんと撮影に苦労しました。
阪急9000系豊中入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/78/06476768cd4355ae943baee8cb56e044.jpg)
12:48, 豊中発。
12:50, 蛍池着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a0/901057013e01c1476e93c804a4a4bd5b.jpg)
相対式ホームの地上駅です。
大阪空港へは大阪モノレールにお乗り換えです。
蛍池駅は大阪モノレールとの接続駅だから、ランチにいい店があると思っていましたが、
いい店見つからず。
ランチは流れた…。
阪急6000系蛍池入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/49/c4e6a58532e0fce16db0039e93bb11bd.jpg)
13:30, 蛍池発。
13:32, 石橋着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/28/23c05ecdf7994d56f3cf4ad31169db3e.jpg)
複雑なホーム構造の駅です。
ここでちょっと遅いランチタイム。
駅前のラーメン屋でとんこつラーメンを頂きました。
この後は、箕面線制覇にチャレンジします。
阪急8000系石橋入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0b/fe240c991284e831e23c7e49a84601f3.jpg)
14:40, 石橋発。
つづく。