くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

06/21: 駅名標ラリー 小海線ツアー#04: 甲斐大泉, 野辺山, 信濃川上 UP

2019-06-21 22:05:35 | JR東日本 駅名標ラリー
くりこみさんの駅名標ラリーに、
JR東日本 小海線: 甲斐大泉, 野辺山, 信濃川上 をUPしました。

*****

09/23 (日) 撮影分のUPのはじまりです。
中込に宿をとり、小海線の駅名標撮影の旅はこの日が2日目です。
ここで作戦決行。
中込始発の初電に乗り込み、野辺山を目指します。

この作戦、くりこみさん日記 2009/10/01記事 に書いてあるのですが、
過去に一度やったことのある作戦なのです。
狙いも同じで、人混みの野辺山駅を回避したいがために早朝初電に乗るのです。
そして、小海線全駅訪問を2泊3日の日程で達成するためには、この手段を取らざるを得ないのです。
時刻表を見たら、中込始発05:16。
9年前から何度もダイヤ改正を経て、時刻が早くなってる!

朝暗いうちからスタートです。

キハ110系中込にて出発を待つ。

05:16, 中込発。

06:28, 野辺山着。

2面3線のホームを持つ地上駅です。
日本一標高の高い鉄道駅として有名です。
スタンド式は写真入りのものとHIGH RAIL仕様のものがあります。
写真入りのものには以前は「わくわくエコランド」の板が付いていましたが、
今回訪問時には撤去されていました。
HIGH RAIL仕様は1番線と2番線にあり、2番線の裏面はありません。
既に書きましたが、早朝に来れば人は少ないだろうということで、くりこみさんは今回も野辺山を早朝に訪問しました。
人はほとんどいませんでした。
空気はひんやりして、高原の朝らしいものでした。

野辺山駅のアルクマ立て看板。

これは駅名標には認めなかったくりこみさんです。

駅滞在時間20分弱。
次の訪問駅へ向かいます。
キハ110系野辺山入線。

06:47, 野辺山発。

06:56, 信濃川上着。

島式ホームを持つ地上駅です。
ホームと駅舎は構内踏切で結ばれています。
HIGH RAIL 1375停車駅で、駅名標もHIGH RAIL仕様のスタンド式が登場しています。
写真入りのスタンド式は残っています。

野辺山, 信濃川上の駅名標更新については、くりこみさん日記 2017/06/29記事 Kawasaki様コメント にて情報を頂いていました。
情報ありがとうございます。

信濃川上駅は「大人の休日俱楽部」のCMロケ地になった駅で、
駅舎内にはそのポスターが掲示されています。

信濃川上駅大人の休日俱楽部ポスター撮影ポイント。

ホームにスタンドポイントがあります。

キハ110系信濃川上入線。

08:32, 信濃川上発。

08:58, 甲斐大泉着。

相対式ホームの地上駅です。
HIGH RAIL停車駅ではありませんが、HIGH RAIL仕様のスタンド式が登場しています。
羽黒下と同じケースです。
おそらく小海線の有人駅にHIGH RAIL仕様のスタンド式を設置しているようです。
そうすると、今まで「HIGH RAIL仕様」と呼んできたスタンド式は、
単なる「小海線有人駅仕様」と呼んだ方が良いのかもしれません。
でもデザインはHIGH RAILなんですよね。
悩ましい限りです。

甲斐大泉の駅名標更新については、くりこみさん日記 2018/07/06記事 かん様コメント にて情報を頂いていました。
情報ありがとうございます。

キハ110系甲斐大泉入線。

09:36, 甲斐大泉発。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする